HGACガンダムヘビーアームズ改

  • 1264
  • 0
  • 0

新機動戦記ガンダムWから、ガンダムヘビーアームズ改。

サンドロックと同じく一部改修のマイナーチェンジですが、コチラの方が強化ポイントがわかりやすいですね。あと、何気に部分塗装ポイントが多かったです。追加されたスラスターとか、ミサイル、バルカンとか。

塗り分けの手間はありましたが、フルオープンで武装が見えやすくなったと思いますし、ギミック画多いので組んだ後の満足感がありました。

ダブルビームガドリングガン。2門になって分かりやすく強化されてます感、実際見栄えもします。

ダブルビームガドリングガン。2門になって分かりやすく強化されてます感、実際見栄えもします。

ヘビーアームズと言えばやはりコレ、十八番のフルオープンアタック。

ヘビーアームズと言えばやはりコレ、十八番のフルオープンアタック。

2期オープニングの姿をイメージして。

2期オープニングの姿をイメージして。

新機動戦記ガンダムW30周年記念のXイラスト再現で。

新機動戦記ガンダムW30周年記念のXイラスト再現で。

何かで見た記憶がある、ハッチを半分だけオープンしてる姿で見栄ポーズ。

何かで見た記憶がある、ハッチを半分だけオープンしてる姿で見栄ポーズ。

ノーマルのヘビーアームズと、今回の改。ビームガドリングが増えていたり、スラスターが追加されていたりと、強化ポイントは比較的わかりやすいです。

ノーマルのヘビーアームズと、今回の改。ビームガドリングが増えていたり、スラスターが追加されていたりと、強化ポイントは比較的わかりやすいです。

ボックスとランナー。

ボックスとランナー。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
HGACマグアナック

HGACマグアナック

新機動戦記ガンダムWから、HGACマグアナック。狂気の36体…

9
RGウイングガンダム

RGウイングガンダム

新機動戦記ガンダムWから、RGウイングガンダム。HGも組んで…

2
出撃Gチーム

出撃Gチーム

新機動戦記ガンダムWから、後期ガンダム5機を組み終えたので、…

6
HGACウイングガンダムゼロ

HGACウイングガンダムゼロ

過去作ですが、新機動戦記ガンダムWから、HGACウイングガン…