ガンダムエアリアル クリアカラー(ガンダムベース)

  • 240
  • 2
  • 1

ガンダムベースに行った時に買えたので

キットの各色と同じクリアカラーの塗料で塗装してみました。

あと裏地はHGなのでエアブラシだと辛かったので

筆でクレオス8番銀で塗装してます

シールド越しに撃つ感じにしてみた。シールドが正面に来るようにすると青が割ときれいに見える

シールド越しに撃つ感じにしてみた。

シールドが正面に来るようにすると青が割ときれいに見える

SEED撃ちっぽく構えてみるとこんな感じ。この写真だと赤と青の発色がいい感じがするね

SEED撃ちっぽく構えてみるとこんな感じ。

この写真だと赤と青の発色がいい感じがするね

クリアキットはクリアカラーで塗装するとそこそこ見栄えがいい

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 3か月前

    本当、素敵なクリアカラーでした!!

    • @izumo_pa 3か月前

      コメントありがとうございます。

      もしかすると表面処理をしていないクリアパーツの

      見えないレベルの凹凸をクリア塗料が埋めて

      表面が平らになってるのかも・・・と考えて

      今後もクリアキットはクリア塗料を塗装してみようかと思ってますので

      機会があればまた見てください。

3
赤い水星シリーズ2 シュバルゼッテ

赤い水星シリーズ2 シュバルゼッテ

顔を見た時に、戦国時代の武将の兜に似ている印象だったので メ…

2
ジョニーライデン専用ゲルググ

ジョニーライデン専用ゲルググ

積んでいたプレバンキットmp ジョニーライデン専用ゲルググを…

3
赤い水星シリーズ1 デミバーディング

赤い水星シリーズ1 デミバーディング

水星シリーズのデミバーディングの メイン装甲を赤にしてみまし…

4
グフフライトタイプ

グフフライトタイプ

外装が明るい緑になりすぎたかもしれない グフフライトタイプ