カスタムEGストライクガンダム

  • 88
  • 0
  • 0

こんにちは、ガンスタです!今回は、最近作ったカスタムビルドを公開します。エントリーグレードのストライクガンダムに、高性能MSのような雰囲気を出すために少し改造を加えたものです。

エクシードギャラクシーのバックパックアダプターを使って、デスティニーウィングを取り付けられるバックパックを装着できました。すごくかっこいいと思います。

エクシードギャラクシーのバックパックアダプターを使って、デスティニーウィングを取り付けられるバックパックを装着できました。すごくかっこいいと思います。

光の翼効果のピースなし

光の翼効果のピースなし

これは、旧HGドレッドノートガンダムのバックパックを使って作ったカスタムストライカーパックです。ドレッドノートストライカーパックと呼んでいます。

これは、旧HGドレッドノートガンダムのバックパックを使って作ったカスタムストライカーパックです。ドレッドノートストライカーパックと呼んでいます。

頭のカメラも目に合わせて塗装しました

頭のカメラも目に合わせて塗装しました

これはフリーダムガンダムのプラズマビーム砲も使ってみようというアイデアです

これはフリーダムガンダムのプラズマビーム砲も使ってみようというアイデアです

絵を描く前に

絵を描く前に

使用した塗料は主にアルクラッドのラッカー塗料です。ペールゴールドとチタニウムゴールドの2種類を使用しました。また、アルクラッドシルバーにクリアレッドを上塗りしたものも各部に使用しました。バックパックにはMr.ホビーのスーパーゴールド2とスーパーイタリアンレッドを使用しました。最後に、目とカメラにはMr.ホビーのスカイブルーを使用しました。

使用した塗料は主にアルクラッドのラッカー塗料です。ペールゴールドとチタニウムゴールドの2種類を使用しました。また、アルクラッドシルバーにクリアレッドを上塗りしたものも各部に使用しました。バックパックにはMr.ホビーのスーパーゴールド2とスーパーイタリアンレッドを使用しました。最後に、目とカメラにはMr.ホビーのスカイブルーを使用しました。

これはバックパックを塗装する前です。カスタム版のアカツキガンダム風に仕上げようとしたんですが、うまくできたかな?笑

これはバックパックを塗装する前です。カスタム版のアカツキガンダム風に仕上げようとしたんですが、うまくできたかな?笑

マスキングして、一部にMr.ホビーのミディアムグレーを吹きました。主に足の裏とバックパックです。

マスキングして、一部にMr.ホビーのミディアムグレーを吹きました。主に足の裏とバックパックです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
フルアーマーアルト(カスタムビルド)

フルアーマーアルト(カスタムビルド)

こんにちは、GUNSTAです!今回は30MMのフルアーマーア…

1
新しい携帯を買ったよ!!

新しい携帯を買ったよ!!

こんにちは、GUNSTAさん。今日新しいスマホを購入しました…

2
HGCE ムラマサ改(ハイパーメガランチャー装備)カスタムビルド

HGCE ムラマサ改(ハイパーメガランチャー装備)カスタムビ…

GUNSTAさん、こんにちは。カスタムした村雨改の写真をいく…

5
HGAG ガンダムAGE-01 フルアーマーカスタム

HGAG ガンダムAGE-01 フルアーマーカスタム

こんにちは、GUNSTA。今回は、カスタムフルアーマーAge…