クリアカラーのデビルガンダムが手に入ったので作りました
とは言え、このまま作ったのでは味気ないし、かと言って全塗装してしまうとクリアカラーの意味が無い
なので、裏に銀を塗ってからの半塗装
塗装が剥げて、跡からキャンディ塗装みたいな裏地が露わになる……そんな新たに生まれ変わるような感じにしてみました
ぶっちゃけ全塗装と大差はありませんが、少しはクリアカラーの特色を活かせたかな❓️
後は、ポリキャップの手が流石にあれだったので、可動指手と交換
指に表情が付けて、ちょっと豪華に見えるようにしました
近くで撮った図
クリアカラー部分がよく見えるようにしました
こっちは逆サイド
塗装が剥げた感じは出てると思いますが、裏に塗った銀色はあまり目立たなかったか
似合うと思って、ディキトゥスの右手と左手を並べました
デビルガンダムもMA形態にして、完全にデス◯ムーアw
こりゃ魔王ですわ
対峙するGガンダムにデビルガンダムの右手と左手が迫る❗️
どうする、ドモン⁉️
次回に続く‼️
裏に銀を塗っただけの状態
この後、プラスチックの線的な跡を塗装で隠しました
やっぱ全塗装した方が良かったかな❓️と思わないでもない今日この頃
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
迫力の造形、塗装剥がれ状態も良いですね👍 クリアーパーツをうまく利用されての製作👍
コメントありがとうございます(gundam-kao6)
正直、クリアパーツの扱いに結構困っていたので、苦肉の策ながらアイデアとしては面白かったかなと思ってます(gundam-kao5)
裏地に銀を塗るより、LEDを仕込んだ方が更に良かったかもしれませんね(iori_sei)
ブンドド大好きのヘタレモデラーです。
ガンプラの出来はそれなりの物しか作れませんが、色んなシチュエーションで遊びたおすのは得意ですw
よろしければ、一緒に楽しんで行ってください。
HG 軍警ザク 〜令和のザクに平成のザクと昭和のザクを添えて…
軍警ザクを作りました とりあえず、いつもの部分塗装にウェザリ…
HG ジークアクス よくわかんないけど、なんかわかった❗️
今流行りのジークアクスを作りました いつものメタリック塗装に…
HG ジム・ナイトシーカーⅡ ブルーディスティニーSS「月は…
今回はジム・ナイトシーカーⅡを作りました いつもの部分塗装に…
HG ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機 ジオン軍地上…
ザク・デザートタイプのピンクパンサー隊機を作りました いつも…