初めてのHGに挑戦!シャア専用ズゴックを作りました!

  • 80
  • 2
  • 1

前回の初ガンプラのEGに続きまして、今回は初めてHGを作りました!シャア専用ズゴックにしたのは、売り場で1番安かったからです笑

画像はジャブローみたいなところにしたかったのですが、良い背景が見つからずこれで妥協しました…

作業としては、スミ入れとつや消しまでやりました。塗装はしていないです。(写真の色味は若干暗くしてます)

今回の反省点が大きく2つあって、「ゲート処理」「デカールの位置」ですね。

ゲート処理については、ランナーから外した後、残ってるバリを「爪切りでやったら楽じゃね?」と思い、実行したら、やすりがけしても、白いのが消えない状態に………横着したら、見事に痛い目あいました。

デカールの位置については、シンプルに目の場所ミスりました。何も考えずに真ん中に貼ったのですが、ポーズによっては違和感があるなーって。ただ、かといって横向きに貼ったところで、今度は正面から見たら変だし……なんか良い方法ないか調べます。

良かったところは出来栄えというより、作業面で「メラミンスポンジは濡らせば良い」「あると便利な小道具が分かった」という2点です。

スプレータイプのつや消し使うには環境的に面倒なんで、メラミンスポンジでつや消ししてます。ただ、前回スポンジの粉が舞ってめっちゃしんどかったです。ただ、濡らしてから擦ればそんな事は無く、作業が楽でした。なんならメラミンスポンジの商品袋の裏に「濡らして使ってね」って書いてました…

道具については、YouTubeとかで「あると便利なもの10選」とか観たのですが、イマイチぴんとこなくて。ただ実際に作業すると、「あー、この部分で〇〇があると便利だな」と思う部分がありました。それらもメモったので、次作るときに活用したいですね!

次作るものは、YouTube観ててスポンジ塗装という方法があることを知り、簡単そうなんで部分塗装からやってみよっかなーって考えてます!ジオラマとかも簡単なものからやってみたいですね!

余談ですが、SDガンダム バトルアライアンス ってPS4のゲーム買ったのですが、フリーダムガンダムがカッコよくて……アニメ観てないけど、次作ろうかなって思ってます。ちなみにまだディレクトリ2が終わったばかりです。

水中で移動しているシーンをイメージしました。(色味変えてます)

水中で移動しているシーンをイメージしました。(色味変えてます)

画像加工なにもしてないやつです。

画像加工なにもしてないやつです。

どすこい

どすこい

初めてHGに挑戦!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 6時間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    良く出来ています💚👍

    爪切りは……子供の頃を思い出します🥰✨

    次回以降楽しみです🥰👍頑張って下さいませm(_ _)m

    お邪魔致しましたm(_ _)m

2
初めてのスミ入れとつや消し

初めてのスミ入れとつや消し

先週作ったEGのガンダムにスミ入れとつや消しをしました! (…

1
初めてのガンプラ

初めてのガンプラ

人生初ガンプラを作成しました&初投稿! EGのパチ組…