ミサイルポッド無しのV2アサルトバスターを バスターキャノン改造&部分塗装で製作
当初ガンダムマーカーエアブラシシステムを購入したので全塗装しようかと思いましたが頭部を既に製作していたので止めました
V2はTV版アサルトバスターも、フル装備も良いけど、実はバスターキャノンユニット無しでミサイルポッドをV2アサルトに装備した『フルアサルト』形態が1番好きだったりします
磁石を持ってなかったから、出来ませんでしたがキャノンユニットを磁石で脱着出来る様にすれば、ミノフスキードライブの下部を差し替えればTV版アサルトバスターとアサルトの2形態を楽しめた事に製作後に気付きました…
シールドのゴールド部分はシルバー下地にガンダムマーカーのMEPEホロイエローで塗装
数分しか出番の無いTV放映版V2アサルトバスター
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手の横好き、モノグサ工作者
そして、たれぱんだ教狂信者
好きなMSは基本的に
各部にハードポイントのある機体
量産されている機体(主にGM系ダガー系等)
一番好きなMSはV2アサルトバスター
νガンダム+大型ビームガトリングガン
絶対アムロは使わないであろうロマン武装 『大型ビームガトリン…
職場の守護天使
現在職場の机で哨戒行動中の壱号機
フル装備V2アサルトバスター+光の翼
左腕にライフルとシールドを装備した フル装備のV2アサルトバ…
HGUC V2アサルトバスター弐号機
弐号機本体完成 今回はキャノンユニット砲身の左右入れ替え ガ…