完全オリジナル機です。
ガンダムベース限定、ペイントザクをベースに作りました。
白いザクが作りたかったので塗装はせず、デカールと少しバックパックをいじって仕上げました。
設定としては「ザクにビーム兵装を持たせるには何が必要か」という実験のために、追加の専用バックパックをくっつけたジオン脅威のメカニズムの設定です。
スパイクはオミット、シールドには追加エネルギーパックを付けているという設定です
以下、設定です。正史と噛み合わないかもしれないので、注意。
一年戦争の真っ最中、ジオンの主力であるザクにはビーム兵器が無く、ドムに劣る部分があった。
しかし、とあるサイドのジオンMS開発部が、バックパックを増やしたらいけるのではないか、と言うとち狂った試みを行った。
そこで、開発途中だったドムのビームバズーカと鹵獲した連邦のビームサーベルなるものを装備し、実験を行った。
同時に使用した時に、ショートすること以外上手く行ったので順調に実験は進んだ。
そのまま、ソロモン戦にも参加したが、機体の調整は行わないまま出撃、結果はジム1機、ボール5機の撃破をし宇宙へ散って行った。
だが、ザクにもまだ希望があるというジオン兵士のモチベーションに繋がったと記録されている。
以上が、僕の考えた設定です。
「こんなの作りたいな」から完成まで結構かかりましたが、かなりかっこいい仕上げなのでは…
ここまでご視聴していただきありがとうございました!
もっと改造したいですね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして!
同じようなテーマで作ったことがあったので、親近感を感じてコメントしました!
バックパックの増設という解釈でビーム持たせるのすごくカッコいいです。
ありがとうございます!
マウンテンパーカーさんの作品よかったです!武器を自作するなんてすごいです…!
良き拵えと、着眼点かと思います🥰👍
ショートドラマ仕立てだと、良く出来たザクが、更に引き立ったかと思います🥰🙇💕
ありがとうございます!
オリジナル機に細かい設定を作るのは楽しいですよね〜
これはカッコいい!!ビームバズーカをザクに持たせてもサマになりますね。設定もありそうな感じがナイス!!
ありがとうございます!
もっといろいろな武装をつけてみたいです!設定は、作りながら考えました〜
高2のガンダム好きです
不定期投稿です
好きな作品は0083とZと逆シャアです
量産機大好きですよろしくお願いします。
HG ガンダム NT-1
たぬきの夏休みガンプラ計画第一弾です。 上手くいけば第3弾ま…
軽キャノン
軽キャノンです。 7/9はジムの日だと思うんですけど軽キャノ…
ジム・スパルタン
ジム・スパルタンを作りました 細かいところを塗装してみようか…
ガンダム 旧キットリバイブ+旧キット武器セット
旧キットリバイブ版のガンダムと旧キットの武器セットをつくりま…