たぬきの夏休みガンプラ計画第一弾です。
上手くいけば第3弾まで続く予定です笑
アレックスを部分塗装、艶消しで仕上げました
特にバーニアの部分を2色で塗り分けたので見て行ってください
バーニアの塗装は、マステで分けてエアブラシで灰色→ガンダムマーカーで黄色で塗ってます。
他のライフルと細かい一色の部分はガンダムマーカーで塗って、除光液ではみ出した所を消してます。
墨入れは前のリアアーマーだけしてます。
デカールは、キット付属のものです
可動は古いキットということもあり、あまり動かないような気がします。
久しぶりにがっつり塗装をしたので、大満足^^
チョバムアーマーは今度の改造に使う予定なので、アレックス用には組んでません。
夏休みの練習が終わって部活のオフが出来たら、つくります笑
部分塗装だけでも大満足です
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
持っていないキットでしたが、前回の再販で手に入れました🤩✨
前出ありがとうございますm(_ _)m
バーニアは同じく、黄色が良いですが、オレンジかな?と迷っておりますm(_ _)m🤩👍💕
ありがとうございます〜
僕も前回の再販で買いました〜
バーニアの色はオレンジでも合うと思います…!
高2のガンダム好きです
不定期投稿です
好きな作品は0083とZと逆シャアです
量産機大好きですよろしくお願いします。
ザクII[ビーム兵装試作・テスト機]
完全オリジナル機です。 ガンダムベース限定、ペイントザクをベ…
軽キャノン
軽キャノンです。 7/9はジムの日だと思うんですけど軽キャノ…
ジム・スパルタン
ジム・スパルタンを作りました 細かいところを塗装してみようか…
ガンダム 旧キットリバイブ+旧キット武器セット
旧キットリバイブ版のガンダムと旧キットの武器セットをつくりま…