HGジークアクス
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
TV放送前に完成させたHGジークアクスなります(gundam-kao6)放送前というのもあり、資料も余り無い中、公式サイトの画像や、発売前のロボット魂の画像とにらめっこしながら各所細かな配色を塗り分けました(gundam-kao5)かなり大変でしたが、中々見応えのある作品となったと思います(gandam-hand1)
まずはぐるりと
塗るの大変だとわかっていたので、合わせ目消しをせず、スジ彫りの彫り直しもほぼしませんでした(gundam-kao10)
配色は設定をよく見ると、白や赤は2色あるんだぜ‥(zaku-kao10)
全部設定通りでは無く、青は設定画の色みは個人的に好みじゃなかったので、いつもの青にし、ところどころメタリックアイアン色にしたり、足首のバーニアは焼け色塗装してみたりしました(gundam-kao3)
今回蛍光塗料使用箇所は頭部ツインアイ、頭部、首回りセンサー、ライフルセンサー、ビームサーベル、ヒートホークで使用し、UVライト🔦を当てると光ります✨️
特に頭部のツインアイとセンサーはこだわってます(gundam-kao3)
コアファイターの機首の塗り分けも地味にエグいです‥(gundam-kao9)
しかもTV放送で確認すると、若干配色違うんだよなぁ‥(gundam-kao10)
ジークアクスの特徴である大きな瞳をフィニッシュシート&レジンでキラキラに(gandam-hand2)✨️
そして蛍光塗料で🔦✨️頭部のセンサーもきちんと光るようにしてます(gandam-hand2)
シールドやライフルの塗り分けもかなりエグかったなぁ‥(gandam2)
ビフォアフ
HGながらパチ組でも結構色分け再現されてますが、それでも全然色足りていません‥(gundam-kao1)
ほんと塗るの大変だった(gundam-kao9)
最後に、いや~思ってた以上に大変でしたが、やっぱりやり遂げると達成感半端ない(gundam-kao7)
1/100出るならどこまでパーツ分割で再現されるか‥(そもそも出るのか❓(gundam-kao1))
最後まで見て頂きありがとうございました(gandam1)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
塗装すごく綺麗でアクセントで少しオリジナリティ出てるのもいいですね!
ありがとうございます(gundam-kao6)
やっぱり全く同じでは面白く無いので、自分の色を出してみました🤭
🦾🙏
(gandam-hand2)(gandam1)
なぜかついついガチャや食玩に手を出し、改修をしてしまう為、制作スピード激遅ですが、よろしくお願いします
モビリティジョイント ガンダムMk-Ⅱ
モビリティジョイントガンダム9弾のガンダムMk-Ⅱの完成写真…
赤いOガンダム
「見せてもらおうか、ガンダムの性能とやらを‥」 00の世界へ…
ガンダムアーティファクト グフフライトタイプ
アーティファクト5弾発売記念パート2(zaku-kao5) …
ガンダムアーティファクト 高機動型ザクII
ガンダムアーティファクト5弾発売って事で、前弾の高機動型ザク…