今回はHG 1/144 エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)を作りました! 一応ランバラル風カラーにしたつもりなんですけど若干これじゃない感 が出ちゃったような? まあかっこよくできたからいいか! 後ハクジは重すぎて支えがないとマジで自立しません・・・
後今回もショート上げたので興味がありましたら是非
うんデカい武装はかっこいいですけどちょっと今回のキットはデカ武装のせいで可動域が結構死んでますね・・・
ただ保持力は素の状態でかなりのものなのでハクジ持っててもあんまへ立ったりしないのはすごいと思いました
ちなみに足の可動域なんですけど、もうジークアクスのキットは全部そんな感じなのか腰と足の後ろのバーニアがメチャクチャ干渉してあんま後ろには動かせませんでした
ただやっぱジークアクスのキットは後ろは結構メカっぽい所が露出してたりするんで塗り分けたりすると一気にかっこよくなりますね
あとやっぱビームサーベル持ってた方が可動域は広いっすね
後手首の部分がかなりぎゅいんぎゅいん動くんで突きのポーズとかもできるらしいっす
(まあ俺は完全に失念してて撮影できてないんですけどね)
といったところで今回はここまで、最後まで見てくださりありがとうございました。
本当はジークアクスコンにこのキットを出そうと思ってたんですけど、なんか気に入らなかったので来週上げる軽キャノンで勝負したいと思います
それではまた来週お会いしましょう
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カラーリングが最高^_^GQ本編に添えるなら親衛隊機としてアリですね!
どうも駆け出しプラモデラーです
今後、ガンスタには完成品をX(旧twitter)に作成途中の進捗を載せていく予定です
生暖かい目で見守ってくれると助かります
追記
また、youtubeの方では「赤崎林太郎」なんて名前でVtuberやらせてもらってるんで時間のある方は是非見に来てくれると嬉しいです
尚3月は忙しいため配信は不定期
(4月以降に時間ができるのでプラモ作成配信とかしようと考えてます)
X(旧twitter):https://twitter.com/rintarouakazaki
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCX3AzXnwBffDr05PE3SImkw
【ガンプラ全塗装作成】~猛暑の中ハプニング発生!?~【ガンプ…
赤崎林太郎の名のもとに、私は見ました! ウイングガンダムこれ…
【ガンプラ全塗装作成】~カレー色では満足できないんで金に塗り…
今回は、HGUC 1/144 アッガイを作りました。 なんか…
【ガンプラ全塗装作成】~キラキラ絶対許さないマン爆誕☆~【ガ…
今回は、HG 1/144 ゲルググ ボカタ機(GQ)を作りま…
【ガンプラ全塗装作成】~赤いガンダムをサンボルカラーに全塗装…
今回は、HG 1/144 赤いガンダムを作りました。 今回こ…