RaMuShizu HG 2025.07/20更新 EXマゼラン&サラミス 368 136 いいねしたモデラー(136) 10 0 作品を共有 ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃するワッケイン艦隊。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です HITOHITO 3日前 わああ、二隻とも重厚な感じで仕上げられていますね。 EXモデルは手にしたことがないのですが、スケールはいくつでしたっけ・・・ジム&ボールとの対比が効いていてものすごく巨大感も出ていますね。 背景はどのくらいのサイズのイラストなんでしょうか?スケール感演出に効果大ですね! 撮影の時にサラミスからどのくらい距離を空けているのでしょう・・・いろいろと想像力を掻き立てられています。 RaMuShizu 3日前 EXのマゼランとホワイトベースを組み合わせて「ルナツー脱出作戦」のジオラマを考えた事もあるのですが😅基地内部のジオラマがかなり巨大なモノになってしまうので諦めました😆それでも何か絵にしたいと思ってお手軽な感じで今回作りました。Photoroomのアプリを使ってそれぞれ別々に撮影した物をサイズを操作して合成してます。3枚の白抜き写真の内一番下の台座付がオリジナルの物で一番上の写真はディテールがシャープになる様に画像加工を施してます。宇宙空間に艦艇を漂わせようとするとこんな事しか考えられませんでした😅 猩々(しょうじょう) 3週間前 完成おめでとうございます🎉 おフネとは新鮮です😊 勇壮な場面を思い出しますね。 過去作とはいえ、EXで2隻とも揃えられるとは羨ましい限りです! EX独特の豪華モールドが映える仕上がり、 お見事です✨✨✨ それにしても、つくづく旧キットとは雰囲気が違いますね‼️ RaMuShizu 3週間前 宇宙空間であるためコントラストを強くして月の様に影を暗く加工しています。また艦影が当然ながら細長くピントが合わせづらいのでディテールを強調する加工も行ってます。結果的にイラストの様な絵に仕上がりました。 TOMSIM 3週間前 おお、名シーンですね。初めて連邦の量産型が大量投入。ソロモン戦がいかに大規模なものかを知らせる前フリだったんでしょうか。子供心に興奮したのを覚えております。素晴らしい出来栄え。 RaMuShizu 3週間前 台座に固定していたジム3体を急遽マゼランの主砲前のデッキに固定しTVの場面を再現してみました。子供ながらにホワイトベースが1隻しかないとこういう運搬方法になるのか。宇宙空間ならこんなのもありなのね。と感心してました。 cinnamon-1 3週間前 ワッケインのマゼランはグリーンカラーでしたよね😁 マゼランにはジム、サラミスにはボールを配置。見惚れてしまう作品です😆 RaMuShizu 3週間前 最初、ルウム戦役の絵にしようと思ったのですがサラミスにボール載せちゃってましたのでソロモン戦にしました😅 SC30 3週間前 完成お疲れさまです。 影の付け方とか色の濃淡が絶妙で、パッと見イラストかと思いました😁。 RaMuShizu 3週間前 以前作った物です😅GANSTA初投稿という事でお許し下さい。自宅にずっと飾ってたモノで何か絵にしたくなりました。画像加工してますのでご勘弁を🙇 RaMuShizu ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。 9 「3部作最終回」 なんとか間に合いましたね。 2 「やべえ、遅刻だ!」 かなり慌ててますね。 3 「マチュの前髪で遊ぼう」 まだまだ色々遊べそうです。 17 「マチュは白いガンダムを知らない」 RaMuShizu渾身の一撃です😅柄にもない事してとても疲れ… RaMuShizuさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
わああ、二隻とも重厚な感じで仕上げられていますね。
EXモデルは手にしたことがないのですが、スケールはいくつでしたっけ・・・ジム&ボールとの対比が効いていてものすごく巨大感も出ていますね。
背景はどのくらいのサイズのイラストなんでしょうか?スケール感演出に効果大ですね!
撮影の時にサラミスからどのくらい距離を空けているのでしょう・・・いろいろと想像力を掻き立てられています。
EXのマゼランとホワイトベースを組み合わせて「ルナツー脱出作戦」のジオラマを考えた事もあるのですが😅基地内部のジオラマがかなり巨大なモノになってしまうので諦めました😆それでも何か絵にしたいと思ってお手軽な感じで今回作りました。Photoroomのアプリを使ってそれぞれ別々に撮影した物をサイズを操作して合成してます。3枚の白抜き写真の内一番下の台座付がオリジナルの物で一番上の写真はディテールがシャープになる様に画像加工を施してます。宇宙空間に艦艇を漂わせようとするとこんな事しか考えられませんでした😅
完成おめでとうございます🎉
おフネとは新鮮です😊
勇壮な場面を思い出しますね。
過去作とはいえ、EXで2隻とも揃えられるとは羨ましい限りです!
EX独特の豪華モールドが映える仕上がり、
お見事です✨✨✨
それにしても、つくづく旧キットとは雰囲気が違いますね‼️
宇宙空間であるためコントラストを強くして月の様に影を暗く加工しています。また艦影が当然ながら細長くピントが合わせづらいのでディテールを強調する加工も行ってます。結果的にイラストの様な絵に仕上がりました。
おお、名シーンですね。初めて連邦の量産型が大量投入。ソロモン戦がいかに大規模なものかを知らせる前フリだったんでしょうか。子供心に興奮したのを覚えております。素晴らしい出来栄え。
台座に固定していたジム3体を急遽マゼランの主砲前のデッキに固定しTVの場面を再現してみました。子供ながらにホワイトベースが1隻しかないとこういう運搬方法になるのか。宇宙空間ならこんなのもありなのね。と感心してました。
ワッケインのマゼランはグリーンカラーでしたよね😁 マゼランにはジム、サラミスにはボールを配置。見惚れてしまう作品です😆
最初、ルウム戦役の絵にしようと思ったのですがサラミスにボール載せちゃってましたのでソロモン戦にしました😅
完成お疲れさまです。
影の付け方とか色の濃淡が絶妙で、パッと見イラストかと思いました😁。
以前作った物です😅GANSTA初投稿という事でお許し下さい。自宅にずっと飾ってたモノで何か絵にしたくなりました。画像加工してますのでご勘弁を🙇
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。
「マチュの前髪で遊ぼう」
まだまだ色々遊べそうです。
「マチュは白いガンダムを知らない」
RaMuShizu渾身の一撃です😅柄にもない事してとても疲れ…