「BATTLE OF CALIFORNIA BASE」その後

  • 352
  • 22
  • 2

前作のキャルフォルニア基地で連邦守備隊が壊滅した後の状況です😅「BATTLE OF …」を作っている最中に「レクイエム」の制作発表があり「こんなシーンが映像化されないかなあ?」と思いつつジオラマを作った記憶があります。第一話と二話がルーマニアの「クルジユ=ナポカ基地」争奪戦だったので興奮しながら観てました。

モノアイが光るとやっぱりNetflixっぽいですね😁ミライトを仕込みました。

モノアイが光るとやっぱりNetflixっぽいですね😁ミライトを仕込みました。

このジオラマベースにNetflixザクを前から乗っけたいと思っていたのですが面倒くさくて…今回のレクイエム「敗走」のリメイクを機会に組み合わせを実施しました。

このジオラマベースにNetflixザクを前から乗っけたいと思っていたのですが面倒くさくて…今回のレクイエム「敗走」のリメイクを機会に組み合わせを実施しました。

基地制圧されちゃいました😭

基地制圧されちゃいました😭

既存の物を組み直しただけですが「制作中」や「つぶやき」でアップするには忍びなく完成品として今回投稿させていただきましたm(_ _)m

既存の物を組み直しただけですが「制作中」や「つぶやき」でアップするには忍びなく完成品として今回投稿させていただきましたm(_ _)m

ザクはウェザリングを全面手直ししました。アンテナは真鍮線で作り変えています。前に比べて断然良くなりました。満足してます。

ザクはウェザリングを全面手直ししました。アンテナは真鍮線で作り変えています。前に比べて断然良くなりました。満足してます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. W@KA 3週間前

    なんかもうどの作品もジオラマが圧巻過ぎて3DとかAIを見させられてるような凄まじい出来映えですね!

    細部も細かく非の打ち所がない完成度

    脱帽です。

    • RaMuShizu 3週間前

      沢山イイネ頂きましてありがとうございます😊ガンプラとジオラマがセットというスタイルが定着しております。中坊の頃のホビージャパンや大人からのアーマーモデリングが自分の模型人生に大きく影響してます。ジオラマはロマンですね😁

  2. TOMSIM 3週間前

    素晴らしい。完璧です! 最高の出来だと思います。このジオラマにはこのザク一択だと思います。美しい。

     

    実は前回このジオラマを拝見した時、最高の出来だけど破壊されたユニットが燃えてないと戦闘中に見えないかも?と思ったんですよね。なので敵ユニットを置くのがこのジオラマの完成形なのではと。

    超絶テクニシャンのRaMuShizuさんに私ごときが意見できねえ・・・と思って言えませんでしたけど、言っちゃいました。気を悪くされたらごめんなさい。

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとうございます。ふふふです❤️戦闘中の破壊された兵器が燃えていない…というのはAFVのジオラマ作ってる人々には共通の悩みですね😅綿の中に点滅ミライトを3個程仕込めばそれなりに観れる物になるんでしょうね。その都度悩むのが「煙をどこまで立ち上げればいいの?😭」です。「破壊された美」というモノも好きでジャングルで朽ちた零戦、平原に放置された戦車、座礁した艦船などのジオラマは大好物です。破口から覗かせる骨組みやエンジン等は観てて痺れますね。それが煙や炎で見えなくなってしまうのは私としては残念な気がします。

  3. 『こっちの画』もアリですよね😊

    ザクの汚し、見比べると確かにリタッチ多めですね。ストレーキングっぽいウォッシング表現や新たな剥がし、雰囲気出てて

    カッコ良いです✨✨✨

    リメイクをキッカケに良い画を見れました😊

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとうございます。見えずらい絵なのによく観察して頂いてまして脱帽です。特にシールドの部分に雨垂れによる汚れを追加してます。新たなチッピングのシルバーの上からウェザリングマスターを乗せて周囲と馴染ませたり、本体のグリーンを色褪せた感じにする為にウェザリングマスター以外にもグレーの墨入れ剤を初めて使ったりしてます。この作業が一番楽しいですね😁

  4. ろぶやん 3週間前

    コメント失礼します。

    ミライト効いてますね😃

    初めてこのザクのデザイン見た時は正直うーん😅てなったんですが、情景のリアリティが上がるほど溶け込んでカッコ良く見えてくる🤔

    もちろんバッチリ溶け込んでます!👍

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとうございます。デザインの事で仰ってる事よく分かります。このキットは汚してなんぼの物かと思います。逆にこれほど汚れが似合うキットはないかと😁

  5. SC30 3週間前

    完成お疲れさまです。

    おお、時間軸が進んでる🧐、制圧されてしまったんですね😃。こちらもリアルな雰囲気で凄く見応えがありますね。

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとうございます。キャルフォルニアベースはガルマ麾下の地球降下部隊により真っ先にに制圧される設定となっていますからね😄ベース使い回しで恐縮です😅

  6. Piyo 3週間前

    おぉ…ここまで仕上がるんですねこのキット!

    発光するモノアイ無茶苦茶かっこいい😍

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとございます。Netflixの映像を見返しながら汚れの描写がどうなってるか参考にしました。Netflixザクはモノアイ発光させると劇中の雰囲気がでますね☺️

  7. まるわ 3週間前

    情景に、溶け込みとてもリアルでカッコいいジオラマですね。自分の作品作りの参考にさせて頂きます。特に、カバー写真から数えて3枚目が構図的にもカッコいいです😊

     

    • RaMuShizu 3週間前

      ありがとうございます。この構図をお気に召して頂いたのであれば前作の「BATTLE OF CALIFORNIA BASE」も是非ともご覧頂けたらと思います☺️

  8. cinnamon-1 3週間前

    リアルな作品、さすがですね😆

    破壊された基地の雰囲気、素晴らしい👍

  9. ukyo 3週間前

    渋くて良いですね。漢らしさを感じます。

    素敵です。

  10. 今だに手を出せずにいるこのザク!こうして作品見るとカッコいいと思うので!そろそろ新しい物を避けずに私も作って見たいと思いました!カッコいい作品見れて良いキッカケになりました!😀

6
EXマゼラン&サラミス

EXマゼラン&サラミス

ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…

9
「3部作最終回」

「3部作最終回」

なんとか間に合いましたね。

2
「やべえ、遅刻だ!」

「やべえ、遅刻だ!」

かなり慌ててますね。

3
「マチュの前髪で遊ぼう」

「マチュの前髪で遊ぼう」

まだまだ色々遊べそうです。