ASW-G-XK エックスケー

  • 432
  • 2
  • 1

HGガンダムヴィダールをベースに、所々スクラッチで特徴的なパーツを作成し、再現しました。

主に頭部、肩部、胸部、脚部などをスクラッチしました。肩部やバインダーの基部のコーションラインは、マスキング塗装で再現しました。

主に頭部、肩部、胸部、脚部などをスクラッチしました。

肩部やバインダーの基部のコーションラインは、マスキング塗装で再現しました。

今回、ボーナスパーツとして眼光エフェクトも製作しました。(なんかポーズSEEDっぽいな)

今回、ボーナスパーツとして眼光エフェクトも製作しました。(なんかポーズSEEDっぽいな)

眼光エフェクトは、クリアレッドと蛍光レッドを使って塗装したので、UVライトで発光します。久々のスクラッチ製作だったので所々汚いところもあったりしますが、そこは目を瞑っててください(懇願)。...リックディジェ改もいよいよ終わらせないとな

眼光エフェクトは、クリアレッドと蛍光レッドを使って塗装したので、UVライトで発光します。

久々のスクラッチ製作だったので所々汚いところもあったりしますが、そこは目を瞑っててください(懇願)。

...リックディジェ改もいよいよ終わらせないとな

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 3週間前

    公式並みにカッコイイ「エックスケー」でした!!

    • LABO 3週間前

      コメントありがとうございます!

      かれこれ1ヶ月ぐらいはこいつと向き合っていたので、そのような言葉をいただけて嬉しいです!

6
ASW-G-08 ガンダムバルバトス第7形態(仮)

ASW-G-08 ガンダムバルバトス第7形態(仮)

謎のバルバトスをなんとなくで作ってみました。

7
gMS-k GFreD(ジフレド)

gMS-k GFreD(ジフレド)

めちゃくちゃ普通に作りました。

7
gMS-01 量産型ゲルググ(GQ)

gMS-01 量産型ゲルググ(GQ)

hgゲルググ(ボカタ機)を、戦時中の量産機カラーに塗装しまし…

7
RX-78-01 01ガンダム

RX-78-01 01ガンダム

赤いガンダムと軽キャノンのミキシングで製作しました。