プレバンで予約受付していたので、よくわからず買ってしまったグフクリムゾンカスタムです。
ビルドファイターズ系の機体なんですね。
そんなことも知らずに購入しちゃいました。
…と、いうわけでお昼休みにちょこちょこ造ったガンプラ第5弾です。
えっ?1〜4弾?
2と3は以前投稿してるHGリバイブガンダムと百式です。
1と4は掲げていないので、そのうち過去作として投稿しようと思ってます。
職場にエアブラシ持ち込んでがっつりグラデ塗装しちゃってます。
百式のトキも背景がごちゃごちゃしてる写真があったと思いますが職場で完成直後に撮ったものです。
黒からの立ち上げで一度白くしてクリアーカラーで発色させているのでテカテカしてます。
普段ならここにつや消しクリアーを吹くのですがツヤツヤもいいなーと思いそのままです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしい環境ですね😁
おっしゃる通り、とても環境に恵まれております。
職場がアトリエ⁉️ お昼休みに模活⁉️ それでこの素晴らしい仕上がり⁉️
驚きの連続で、思わずコメント失礼しました😅
いやぁ~凄い👍️👍️👍️
コメントありがとうございます。
仕事が車関係なので職場にイカついコンプレッサーとエアタンクが装備されています。
さらにラッカーシンナー( ツールクリーナーとして使ってるけど平気?)が一斗缶で置いてある素晴らしい環境です。
それは納得❗️
家よりはかどりますね(zaku-kao2)
小学生の頃ガンプラに夢中になっていたおっさんモデラーです。
大人になりカーモデル中心に製作していましたがMGシリーズが発売され当時の技術の進歩に感動しつつ4〜5体を作成しました。
その後20年程お休みしていましたが職場にいたガンプラモデラーに刺激され復活いたしました。
ファースト〜MSVシリーズが大好物ですがキットがなかなか手に入りません。
製作スピードは亀さんです。
過去作などをまじえながらのんびり投稿していきます。
ガンプラをカッコよく撮影するのって難しいですね😥
過去作ザクIIドズル・ザビ専用機
自分はお庭ペインターなので塗装工程がその日の気候、天候に思い…
ジム・スナイパーカスタム MG
過去作です。 20年ぶりにガンプラ製作を再開するきっかけにな…
MG RX-78-2 GUNDAM ver.3.0
過去作にて失礼いたします。 今年の正月に制作したものです。
ベアッガイオハナ
結構前から造っていたのですが、細部をイロイロと残したまま放置…