1/144 HGUC ユニコーンガンダム ユニコーンモード完成

  • 192
  • 4
  • 0

ガンプラを始めてから二ヶ月ぐらいのときに作りかけて途中で放置していたユニコーンが完成しました! 塗装はしておらず、リアルタッチマーカーの青でスミ入れをして、近所のホームセンターで買った謎のクリアスプレーを吹いて、そこで放置していたキットです。

設定や原作はあまり気にせず、ユニコーンガンダムが持っているシャープさや鮮やかさが引き立つようにスミ入れ、デカールをやってみました。

設定や原作はあまり気にせず、ユニコーンガンダムが持っているシャープさや鮮やかさが引き立つようにスミ入れ、デカールをやってみました。

僕はガンプラの中でも『ガンダムのシールド』をいじるのが大好きなので、今回も格好良くなるように気合いを入れました。シールド、いいですねー(笑)

僕はガンプラの中でも『ガンダムのシールド』をいじるのが大好きなので、今回も格好良くなるように気合いを入れました。シールド、いいですねー(笑)

これを作りはじめたときはエアブラシをしていなかったので、次に作るときはモールドなどを参考にしてエアブラシで塗り分けして、オリジナルカラーに挑戦してみたいです。

これを作りはじめたときはエアブラシをしていなかったので、次に作るときはモールドなどを参考にしてエアブラシで塗り分けして、オリジナルカラーに挑戦してみたいです。

クビレのメタリックの部分塗装はうまく色が乗ったのですが、間接は塗装面が細くて思った通りの感じになりませんでした。もっとキラキラに塗装がしたいです。

クビレのメタリックの部分塗装はうまく色が乗ったのですが、間接は塗装面が細くて思った通りの感じになりませんでした。もっとキラキラに塗装がしたいです。

ランドセルやスカートはデカールなどで色を足して情報量を増やしてみました。このキット、シンプルで合わせ目も少ないから、色々とアレンジが効きそうですね。また作りたい良キットでした。

ランドセルやスカートはデカールなどで色を足して情報量を増やしてみました。このキット、シンプルで合わせ目も少ないから、色々とアレンジが効きそうですね。また作りたい良キットでした。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。

    丁寧な工作で、素敵な作品ですね。装甲の間の青いラインが、西湖フレームの輝きを思わせます。

    デカールも、たくさん貼るとテンションあがりますよね(gundam-kao6)

    • コメントありがとうございます! カッコいいキットだったので、かなり気合いを入れて作りました。青いラインは正直、瓢箪から駒だったのですが、綺麗に出来て満足してます。デカール、貼るの好きなので楽しみました😄

  2. Ojipop 3日前

    ラインのブルーが、何とも良い味をだしてますねー😄

    良きですねー👍

    • コメントありがとうございます! リアルタッチマーカーが謎の缶スプレーで良い具合ににじんで、こんな感じになりましたーw

6
死神ガンキャノン!

死神ガンキャノン!

今回は大好きなガンキャノンで遊んでみました。その名も死神ガン…

7
汚しまくったJESTA CANNON 完成!

汚しまくったJESTA CANNON 完成!

ウェザリングやフィルタリングのレイヤーを重ねに重ね、チッピン…

4
やっと完成! 初めての全塗装HG  RX-78-2

やっと完成! 初めての全塗装HG RX-78-2

初めて全塗装に挑戦した1/144 HG RX-78-2が完成…