HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)

  • 64
  • 0
  • 0

シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)です。

あまり好みではなかった機体なんですが、最近カッコよさに気づきました。

MGと比べても遜色ないくらいにパーツ構成が優秀だなぁと思いました。合わせ目の処理は、袖のエンブレム、ライフルと踵くらいでしょうか。 

MGと比べても遜色ないくらいにパーツ構成が優秀だなぁと思いました。

合わせ目の処理は、袖のエンブレム、ライフルと踵くらいでしょうか。

 

全塗装しましたが、なるべく色は指定に近づけました。フレームだけは茶が強いので焼鉄色にしています。ツインアイは蛍光塗料です。 

全塗装しましたが、なるべく色は指定に近づけました。

フレームだけは茶が強いので焼鉄色にしています。

ツインアイは蛍光塗料です。

 

汚しはウェザリングマスターとチッピングで。

汚しはウェザリングマスターとチッピングで。

塗り分けは普段に比べれば頑張ったほうです。

塗り分けは普段に比べれば頑張ったほうです。

プロペラントタンクは最後まで換装を考えてましたが、結局そのままで落ち着きました。

プロペラントタンクは最後まで換装を考えてましたが、結局そのままで落ち着きました。

スタイルはいじってません。元から良好。 

スタイルはいじってません。

元から良好。

 

ライフルの合わせ目消しは少し苦戦しました。中のパーツを真っ二つに切って、各所削りまくってます。合わせ目消し後にねじ込むスタイルです。

ライフルの合わせ目消しは少し苦戦しました。

中のパーツを真っ二つに切って、各所削りまくってます。合わせ目消し後にねじ込むスタイルです。

素組み

素組み

エンブレムは銀の下地に黒のエナメル乗せて拭き取りです。

エンブレムは銀の下地に黒のエナメル乗せて拭き取りです。

基本塗装と部分塗装まで。

基本塗装と部分塗装まで。

汚す前のロールアウト状態。各所のツヤ調整が出来てないので、少し違和感。

汚す前のロールアウト状態。

各所のツヤ調整が出来てないので、少し違和感。

閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

かずよしさんがお薦めする作品

HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ

HG 1/144 ASW-G-XX ガンダムヴィダール

HGUC 1/144 MS-06 ザクⅡ

HGUC 1/144 MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス機…

7
HGUC 1/144 MSZ-010 ZZガンダム

HGUC 1/144 MSZ-010 ZZガンダム

HGのZZです。 いつも通り派手ないじり方はしてません。 脚…

9
HGUC 1/144 MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス機)

HGUC 1/144 MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス機…

ヤクト・ドーガです。派手な弄り方はしてません。 が、それでも…

12
HG 1/144 ASW-G-XX ガンダムヴィダール

HG 1/144 ASW-G-XX ガンダムヴィダール

MGの商品化を聞いて積んでたヴィダールを引っ張り出しました。…

12
HGUC 1/144 YMS-15 ギャン

HGUC 1/144 YMS-15 ギャン

リバイブのギャンです。ジャンク品を購入。 表面処理、合わせ目…