マクギリス・ファリド事件後に火星のギャラルホルン火星支部が縮小した際に誕生した火星連合。
地球との関係から軍備増強には難色を示す向きもあったが、かって火星で名を馳せた鉄華団が使用していた機体をテイワズから好条件で提供する打診があり「周辺警備用」という名目で少数のみ採用を決定する。
鉄華団使用時の機体色だとギャラルホルンから目を付けられる可能性もあったために旧式機のゲイレールと似たカラーリングとする事で別組織である事をアピールする。
なお少数とはいえ高価な機体を「地元の警備会社」に委託して扱わせる事には当時の議会も紛糾したが、警備会社のパイロットがまるで「前から乗っていた」かのような操作により良好な演習結果をみせてこれには反対派も賛成せざるを得なかったという。
…はい、久しぶりに真面目に妄想してみましたww
まぁ実際にありそうじゃね?
恒例のカラーガイド
機体色…草色にちょいグリーン混ぜたの
青…いつぞやに調色した配合不明のヤツ
関節等…メカサフスーパーヘビー
武装類…グラファイトブラック
…あれ?迷主、ヴィダールは…?
(´・ω・`)だまれ…間に合わなかったんや…
Happy Birthday!俺(8/10で50歳)
まぁ、正確にはヴィダールのフレームで力尽きそうになったから、まずは完成させる感覚(成功体験)を思い出させる為にも…
…うん、気分転換やね。
鉄血のHGのCジョイントってキツいの忘れてたよ…
削るのわすれて色塗ったらキツキツな肩周りになっちゃって速攻で色ハゲたww
もうちょいちゃんとしたのupできれば良かったのだが、今日中に上げたかった(ぶっちゃけ今、物凄く眠い)ので急ぎで仕上げる。
デカいほうのシールドは間延び感があったので不採用でw
たぶん30MSの娘達のシールドにもってかれる。
パワラリーなら機動隊っぽいから似合いそう。
ねえ?あと何年作り続ければいいの?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主に人生に迷ってる迷主です…
素組み派ですが、たまーに全塗装やったりしてます…
…って、あれ?最近全塗装多くねぇか?
ま、まぁあれだ、気にしちゃいけねえな!うん!
HG アストレイゴールドフレーム天ミナ(甘罪な)
がおー! (注:こんなこと言わない)
HG ガンキャノン(リアルタイプ…?)
もーいーくつ、ねーるーとー (´・ω・`)ついに50歳かぁ……
【HG】ケンプファー アメイシュング
茶番はナシだ!ネタ抜きDEATH! ケンプファーアメイシュン…
ガンダムルブリスウル 『ロールアウト試験機』
ルブリスウル…AFVっぽく塗ったら格好よくね? って事で作り…