SH

トリントン攻防戦ver 2.0 ~機動戦ガンダムUC「トリントン攻防」より~

  • 576
  • 12
  • 0

劇中左腕を損傷しつつバイアランに応戦するゾゴックをイメージしてジオラマで表現してみました。放映当初ゾゴックの相手がバイアラン(正確にはバイアランカスタム)であることがよく呑み込めず(何故バイアラン?)あ、ティターンズは連邦軍内の組織だからトリントン基地にバイアランが配備される可能性は十分にあるということかと後に合点がいきました。ジムⅡ相手に無双状態であったゾゴックやゼー・ズールをいとも簡単に仕留めていく姿に戦慄しました。HGゾゴックを使用しています。左腕はジャンクパーツを組み合わせてバトルダメージを表現してみました。

上陸直後のゼー・ズール及び量産型ズゴックとなります。ゼー・ズールはHG、ズゴックはRGを使用しています。劇中水中装備をパージする際背中のマシンガンラックを地面にめり込ませて銃器を取り出すシーンをイメージしています。ゼー・ズールも所謂「異形」の形容詞がしっくりくるモビルスーツですよね。当機と対峙した連邦軍のパイロットは何やら得体の知れない敵機に恐怖したに違いありません。尚キットの構造上腰部前面の装甲は立膝ポージングの際に干渉するので取り外してあります。

上陸直後のゼー・ズール及び量産型ズゴックとなります。ゼー・ズールはHG、ズゴックはRGを使用しています。劇中水中装備をパージする際背中のマシンガンラックを地面にめり込ませて銃器を取り出すシーンをイメージしています。ゼー・ズールも所謂「異形」の形容詞がしっくりくるモビルスーツですよね。当機と対峙した連邦軍のパイロットは何やら得体の知れない敵機に恐怖したに違いありません。尚キットの構造上腰部前面の装甲は立膝ポージングの際に干渉するので取り外してあります。

怖いです。。往年のホラー映画「エルム街の悪夢」に登場するフレディにイメージが重なります。

怖いです。。往年のホラー映画「エルム街の悪夢」に登場するフレディにイメージが重なります。

左腕のクローでジムⅡの右腕を砕くゼー・ズールです。敵機が銃器を保持する方の腕部をまずは狙う非常に戦略的な動きでした。

左腕のクローでジムⅡの右腕を砕くゼー・ズールです。敵機が銃器を保持する方の腕部をまずは狙う非常に戦略的な動きでした。

別アングルから。ジムⅡの右腕破損状態をジャンクパーツで表現してみました。

別アングルから。ジムⅡの右腕破損状態をジャンクパーツで表現してみました。

ソード専用の持ち手が付属しており、近接戦闘のアレンジも可能です。

ソード専用の持ち手が付属しており、近接戦闘のアレンジも可能です。

迎え撃つジム部隊。ジム、いいですよね。

迎え撃つジム部隊。ジム、いいですよね。

ジムⅡを前面においたバージョンとなります。

ジムⅡを前面においたバージョンとなります。

ジオラマ全景です。

ジオラマ全景です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ゾゴックってジャミラみたい…という感想はよくある話っぽいので置いといて、両軍に規律はあるはずなのに何故かジオン系は単独主義っぽく感じますね。逆にジム側は真面目に小隊連携してるような。

    • SH 1か月前

      確かにおっしゃる通りですね。ジオン公国軍のモビルスーツは量産型といえども連邦軍に比較して強烈な個性を感じるからですかね。

  2. たっつん 1か月前

    やっぱこのシーン格好えぇー✨😋

    再現が凄いですね🎶

    ゼーズールの雰囲気、なんかクセになりますよね😋

    • SH 1か月前

      ありがとうございます!第11話「トリントン攻防」、いろんな意味で旧ガンダムファンとしては涙なしには観れなかった回でした。ゾゴックが、カプールが、ズゴックが目の前で躍動する姿を拝めたのはよかったです。ゼー・ズールのデザイン大好きです。

  3. Fujiwara 1か月前

    背景や爆炎が異常なリアリティですが、それもトーンを落としたライティングの妙かと。

    • SH 1か月前

      コメント頂きありがとうございます!仰る通りライティングの微妙な匙加減一つが大きく絵柄に影響するものとの認識です。自然光は存分に活かしたいのですが今回のような港湾設備での戦闘シーンでは光の具合を若干落とす工夫が必要かなと思いました。

  4. ガンプラのクオリティも凄いけど写真撮るのがうますぎる、、、!

    • SH 1か月前

      ありがとうございます!いろいろと試しながらわずか数10cmのガンプラをいかにリアルに大きく魅せるかについて日夜考えております。またお付き合いいただければ。

  5. T-Non 1か月前

    圧巻のジオラマ、撮影、ゼー・ズールの不気味さ満点💯

    今回も良いモノを見せて頂きありがとうございます👍️

  6. cinnamon-1 1か月前

    トリントン攻略の再現、お見事です👍

    ゼ・ズールの不気味さも良く伝わります😁

    ゾゴックの戦闘シーン、ゼ・ズール対ジムⅡ、ジム隊😊 かっこいいですね😆

    • SH 1か月前

      ありがとうございます!ゼー・ズールは所謂オリジナルガンダム以降新たなデザインとして輩出された数あるモビルスーツの中で特にお気に入りの機体です。

10
Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

ジオンの再興に登場するZガンダム量産型をイメージしています。…

12
MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

近藤和久氏の描く世界観に基づきグフをアレンジしてみました。M…

11
ジ・O ~ジオンの再興より~

ジ・O ~ジオンの再興より~

HGジ・Oとなります。友軍を従え後方支援に向かうタイミングを…

9
陸戦型ガンダムMk-II ~ジオンの再興より~

陸戦型ガンダムMk-II ~ジオンの再興より~

近藤和久氏の描く陸戦型ガンダムMk-IIをイメージしています…