HGCE ライジングフリーダムガンダム

  • 560
  • 4
  • 2

久しぶりの投稿です。HGライジングフリーダムガンダム完成しました。(gandam-hand2)

 YouTubeのカッシーラボさんの動画を参考にスタイル改修と少しですがオリジナルのディテールを追加しています。(gundam-kao6)

胸部パーツはVer.Kaのイメージで垂直フィンを追加 その他、(スネ、サイドスカート部のレールガン、フロントスカート、胴体、上腕)を延長(足首のアンクルガード、レールガン、シールド、肩アーマー)は厚ぼったくならないように薄く加工しています。

胸部パーツはVer.Kaのイメージで垂直フィンを追加 その他、(スネ、サイドスカート部のレールガン、フロントスカート、胴体、上腕)を延長

(足首のアンクルガード、レールガン、シールド、肩アーマー)は厚ぼったくならないように薄く加工しています。

羽根🪶はプラ版で作り直して約15mm延長+先端のシャープ化 羽根の幅が広がるように加工したので広げた時の表情付けが良くなりました。

羽根🪶はプラ版で作り直して約15mm延長+先端のシャープ化 羽根の幅が広がるように加工したので広げた時の表情付けが良くなりました。

正面

正面

背面 羽根の延長に合わせてインパルス砲も延長してます。

背面 羽根の延長に合わせてインパルス砲も延長してます。

ツインアイや各センサーはハイキューパーツの偏光シール(ミラージュグリーン)を使ってます

ツインアイや各センサーはハイキューパーツの偏光シール(ミラージュグリーン)を使ってます

制作途中の写真があまり無いですが、特に切り出してからのプラ板延長や削り出して薄く加工するのに調整作業が大変でした(gundam-kao10) 

制作途中の写真があまり無いですが、特に切り出してからのプラ板延長や削り出して薄く加工するのに調整作業が大変でした(gundam-kao10) 

ハンドパーツはミカド屋で購入 他にもアスパラ模型さんとかもありますが、今回は手持ちでちょうど良いのが無かったのでミカド屋さんのパーツを採用 

ハンドパーツはミカド屋で購入 他にもアスパラ模型さんとかもありますが、今回は手持ちでちょうど良いのが無かったのでミカド屋さんのパーツを採用 

ヘッドパーツはカッシーラボさんがやってるのを見てツインアイをプラ板で切り出して貼ってみましたが、小さすぎて左右対称に作るのが大変すぎる‼️(zaku-kao10) 何度もやり直して形に出来ました。小さいので誤魔化せてあると思いますがよく見ると左右で形が違います…ですがもう良いやで諦めましたw

ヘッドパーツはカッシーラボさんがやってるのを見てツインアイをプラ板で切り出して貼ってみましたが、小さすぎて左右対称に作るのが大変すぎる‼️(zaku-kao10) 何度もやり直して形に出来ました。小さいので誤魔化せてあると思いますがよく見ると左右で形が違います…ですがもう良いやで諦めましたw

仮組状態

仮組状態

加工後 色が違う箇所が加工延長した所です。大分印象が違います

加工後 色が違う箇所が加工延長した所です。

大分印象が違います

サフ後

サフ後

完成(gundam-kao3) 色味は好みによると思いますが元のキットが暗い印象だったので明るめの色味にしてパッと見が発色の良い色になったと思います。

完成(gundam-kao3) 色味は好みによると思いますが元のキットが暗い印象だったので明るめの色味にしてパッと見が発色の良い色になったと思います。

制作時間約5ヶ月スローペースで完成出来ました❗ パーツ切りだからのプラ板延長のスタイル改修、羽根をプラ板から作り直すという難易度高めでしたか完成させることが出来ました。観ていただき有難うございます。よかったら評価お願いします。    

制作時間約5ヶ月スローペースで完成出来ました❗ パーツ切りだからのプラ板延長のスタイル改修、羽根をプラ板から作り直すという難易度高めでしたか完成させることが出来ました。

観ていただき有難うございます。よかったら評価お願いします。

 

 

 

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. kira.yamato 3週間前

    折角頑張って作っておられるのに、海賊版デカールの使用はいただけません。

    現状コンパス関連のデカールは公式からは出ておらず、当該作品のは典型的な中華製海賊版デカールのデザインです。

    どんなに苦労を込めて作成した作品でも安易な気持ちで海賊版デカールに手を出すと作品そのものが贋作と同程度のモノになってしまいます。

    今回は運営への通報に留めておきますので今後の模型人生、今回の汚点を忘れずにお気をつけてお楽しみくださいませ。

    • s.yu-ta 3週間前

      なんか正義感のつもりでコメントしてくれてるんだと思うけど、大きなお世話って言うのが一つ 俺の模型人生だの汚点だの今は消されたけど、つぶやきで今回の作品に海賊版デカール使ってたこと晒してたけど、どの目線で何様なん?

      デカールに関して正当性を主張するつもりは無いけど使用してる人を責める資格が無いし、何故か俺は通報だけで許されたけど他の人には削除要求したりする立場に無いでしょ? (俺が通報だけで他は削除しなきゃダメってそのさじ加減がよくわからんし)

      これ以上は長文になりすぎずから端折るけど、このGANSTAって作品をお互い見てもらってコミュニケーションを取りながら参加してる人達の調和の中で楽しむものなので、正義感のつもりかもしれないけど水を差す様なコメントしたり、自分は何も投稿せず捨て垢みたいな他人に攻撃的な事をするような事はただの荒らしでしかないよ

      「お気をつけてお楽しみくださいませ。」

      と書いてあったけどそう言う自分は楽しめてますか?

       

       

       

  2. T-Non 3週間前

    綺麗で素敵な仕上がりですね~❗️

    さらっと羽はプラ板で作り直して…とか書いてありますが、凄いテクニック‼️

    コレは凄いモノを見せて頂きました👍️

    • s.yu-ta 3週間前

      実際プラ版から作るとか初めてだったので、YouTube見ながらですけどなんとかなりましたw 自分は見本があったから出来ましたが、初めにこれをプラ版から作ろうと思った人が凄いと作ってて思いました。(gundam-kao6)

16
過去作MGフリーダムガンダム

過去作MGフリーダムガンダム

SEED系キットその3 過去作のMGフリーダムです。オリジナ…

14
過去作MGエクリプスガンダム

過去作MGエクリプスガンダム

前回のインパルスに続いてSEED系2機目のMGエクリプスです…

6
過去作RGインパルスガンダム

過去作RGインパルスガンダム

過去作その3 RGインパルスです。だいぶ初期に作って結構失敗…

9
HGガンダムオリジン

HGガンダムオリジン

過去作品その2 ガンダムと言えば初代ガンダム‼️ その中でも…