名前でミキシング(たぶん)3機目は、GN-BARREL-Xです。
GN-Xが”ジンクス”、GNアーチャーが”ガンアーチャー”と呼ばれるなら
“ガンバレル”も、GN-BARRELと表記してもいいのでは?と思い作ってみました。
ジンクスに余っていたガンバレルを取り付けただけの簡単ミキシングです。
ジンクスやガンアーチャーから、ソーマピーリスをイメージし、彼女のティエレンカラーで塗ってみました。
アロウズに加入前、正規軍時代におけるソーマピーリスの専用機だったとか。
ピンクのティエレンをイメージして塗装しました。
本体、ガンバレル、GNドライブの順です。
申し訳程度にX字になっています。
正面からではあまりガンバレルが見えないので、接続軸を改造すれば良かったと後悔。
アヘッドよりジンクスの方が好みです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2025年6月にGUNSTAを始めました。
分からないことも多いのでご容赦いただけると助かります。
子育ての合間に趣味の範囲でガンプラを作ります。
自分の作りたいものを作れる範囲で作っています。
技術力は高くありませんので、設定通りのものは作れませんが、〇〇風の作風で自分なりに楽しく作っています。温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
自宅に飾るスペースが少ないので、作った作品はジャンク品としてフリマアプリで出品しています。
これまで作ったもの(売れたもの含め)
記憶に残るよう投稿してみようと思い始めました。
よろしくお願いします。
ハルート最終決戦仕様
ハルート最終決戦仕様をマルートモードでビット増設して作成しま…
サバーニャ最終決戦仕様
サバーニャの最終決戦仕様を、ビット展開できるように作成しまし…
赤いゲルググ
ゲルググを赤色に塗っている人は少ないのでは?(個人の主観)と…
ガイアバーザム
ガイアとバーザムをミキシングしてみました。 AタイプとBタイ…