ガルスJ空間戦仕様

  • 512
  • 2
  • 0

ガルスJを自分好みに改造しました。

発売日が8/8という発売を待ちわびていた働くオッサン達に対して全然優しくない日付で、当初この仕打ちに「買えんだろうな…」と考えていたのですが、8/9の土曜に売っている神店があったので、購入できました♪(諦めず行動することは肝要と実感)

発売日が8/8という発売を待ちわびていた働くオッサン達に対して全然優しくない日付で、当初この仕打ちに「買えんだろうな…」と考えていたのですが、8/9の土曜に売っている神店があったので、購入できました♪(諦めず行動することは肝要と実感)

肩をグフカスタムの物ベースに小改造したものに変更。頭のアンテナも市販のパーツに変更しています。

肩をグフカスタムの物ベースに小改造したものに変更。頭のアンテナも市販のパーツに変更しています。

背部。バックパックはサイコザクのパーツを付けたり色々駆使して、大型化しています。あと背部スカートの形状は個人的に好きでなかったので、ぶった切って、ドムのバーニアを付けました。

背部。バックパックはサイコザクのパーツを付けたり色々駆使して、大型化しています。あと背部スカートの形状は個人的に好きでなかったので、ぶった切って、ドムのバーニアを付けました。

上記のようにプロペラントの増設も可能です。

上記のようにプロペラントの増設も可能です。

ミサイルコンテナ。打ち終わったらデットウェイトになるので、不要になったプロペラントと共にパージされます。

ミサイルコンテナ。打ち終わったらデットウェイトになるので、不要になったプロペラントと共にパージされます。

整備兵に「ありったけの武器を積んでくれ!」は言ってみたいセリフ30位くらいには入っていますW

整備兵に「ありったけの武器を積んでくれ!」は言ってみたいセリフ30位くらいには入っていますW

フィンガーバルカンは、結構好きなので残しました。

フィンガーバルカンは、結構好きなので残しました。

以前作った旧キットのミキシングのガルスJと、やっぱりディテールとか全然違います。最後までご覧いただきありがとうございます。

以前作った旧キットのミキシングのガルスJと、やっぱりディテールとか全然違います。最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Rinkun.Papa 3週間前

    こんばんは!

    最後のカットの左側は旧キットなんですね!?

    十二分にカッコ良く見えます!!

    • GN-jiro 3週間前

      ありがとうございます。最後のはシュツルムガルスと旧キットのミキシングなのですが、頭部のつばの部分なんかは見比べると40年程の技術差を個人的には感じます。もちろん旧キットは旧キットで丸みを帯びた感じは愛嬌があり、また魅力的ですけど…W

GN-jiroさんがお薦めする作品

ガンダムマックスターバルクアップ

HGUC 1/144 ザクⅢカスタム

フェルディナント=ポルシェ博士が宇宙世紀に転生した件。

武者ディランザ

13
ミキシング・ドム

ミキシング・ドム

カッコいいドムを目指しミキシングしました。

7
ズサ後方支援特化仕様

ズサ後方支援特化仕様

ズサを自分好みに改造しました。

7
シャア専用ザクレロ

シャア専用ザクレロ

シャア専用ザクレロ作ってみました。

5
シャア専用サク

シャア専用サク

シャア専用サク作ってみました。