インパルスをデビルガンダムっぽくしてみました。Impulse A to Z Project 第18弾は Type Nightmare です。DevilのDはもう使っちゃったので悪魔と1文字違いの悪夢で😅
第17弾まではこちらから。
フルメカニクスの鉄血系のボディにインパルスの装甲をくっつけて、腕は戦国アストレイ頑駄無の肩とインパルスの脚を腕。脚はディランザと30MM。
ウーンドウォートのお尻を背中につけて、背骨?みたいなやつはジュアッグの足。
ほぼインパルスじゃないですがコアスプレンダーがあればそれはもうインパルス😅
下半身のガンダム顔の部分はプライズのフォースインパルスガンダムヘッド型スピーカーで作ってましたがなんかバランスが悪かったので断念。
(写真だと分かりづらいですが)色はメタリック系で艶ありにしてみました。
作成途中。
最後まで閲覧頂きありがとうございます。







コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
首を長くして待っておりました。
デビルインパルスですね!
インパルス typeNですね。
面白いですね!まさかのデビルガンダム化するインパルス。アルティメットのUも使っていましたっけ?
コメントありがとうございます😊
なるほどアルティメットガンダムの方でUですかー。思いつきませんでした。
が、Uはまだアップしてないですが別ので使ってしまいました😅
デビルガンダムのキット使わずにここまで再現するとは…
凄すぎます…(語彙力喪失)
コメントありがとうございます😊
インパルスでディープストライカーとかFAZZ作った時もそうでしたがこういうの作ってる時が1番楽しいですね😀
ミキシングの妙、極まれり!
元パーツ、言われなければ気付けず。言われてみれば意外とそのまんまだったじゃないか!という楽しみを味合わせていただきました。
コアスプレンダーがあればそれはもうインパルス。名言ですね。
コメントありがとうございます😊
素材のパーツそのままの形でうまく行くと完成した時のニヤリが倍増しますw
グレた!?ルナマリアがぐれた!?(zaku-kao10)
てもカッコいい(gundam-kao3)
コメントありがとうございます😊
ルナマリアには生体ユニットになってもらいますか〜
デビル細胞てパワーアップしている!?
コメントありがとうございます😊
生体ユニットはデュランダル議長です〜
インパルスを強奪された世界線のスバロボのボスとして出てきそうな迫力が素敵ですね😆
コメントありがとうございます😊
実は対艦刀持ってる写真の背後に薄っすらとデュランダル議長を入れてるんですよねw
ラスボス議長はパイロットじゃないけど生体ユニットとしてならなんとかなるかも!?😅
Type N?Dじゃないの?…と思ったらそういう事でしたか😁それはさておき、このシルエット、完全にデビルガンダムじゃないですか!😆✨よくこんなミキシング思いつくなぁ〜っていうぐらい、各パーツのセレクトが神がかってますね👍✨素晴らしい!!
コメントありがとうございます😊
本当はデビルガンダムのパーツを1つも使わないで作りたかったんですけどね〜😅
駄目だ、これ好き過ぎるぅ!!!!!
コメントありがとうございます😊
励みになります!
改造も塗装も大雑把です。
HerGrayMetalさんがお薦めする作品
ザク 飛行試験型
ジオング
グフカスタム HIGH MOBILITY SURFACE T…
HGUC ザクIII改
インパルスガンダム ミーティアシルエット
ガンダム コレクション 1/400 ミーティアユニットをシル…
ゲルググメナース
ゲルググメナースを作成しました。ジークアクスのゲルググを見た…
モビルグーンE
ザフトの水中MSグーンをズゴックEとミキシングしました。
インパルスガンダム TypeI(ゲルズゲー風)
Impulse A to Z Project 第17弾はTy…