ガイアとバーザムをミキシングしてみました。
AタイプとBタイプの2種作ってみました。
Aタイプはライフル装備
Bタイプはミサイル装備です。
脚部はガイアの脹脛とバスターの太腿を利用しています。
自作関節パーツで無理矢理繋いでいます。
背面。バーザムのものを腰に、ガイアのものを背中に装備しています。
変形後ろ側。ガイアのサイドアーマをリアスカートにしています。
Aタイプ
通常のガイアの肩パーツとライフルを装備しています。
変形時正面。
ガイアの被り物を付けた際、バーザムの長いアンテナが出るように、被り物をプラ板で拡幅しています。
思い付きでミキシングしています。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2025年6月にGUNSTAを始めました。
分からないことも多いのでご容赦いただけると助かります。
子育ての合間に趣味の範囲でガンプラを作ります。
幼児が2人いるため、限られた時間の中で、自分の作りたいものを作れる範囲で作っています。
合わせ目は消しませんし、表面処理もしませんし、サーフェイサーを吹かないことが多いです。
技術力は高くありませんので、設定通りのものは作れませんが、〇〇風の作風で自分なりに楽しく作っています。
温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
自宅に飾るスペースが少ないので、作った作品はジャンク品としてフリマアプリで出品しています。
これまで作ったもの(売れたもの含め)
記憶に残るよう投稿してみようと思い始めました。
よろしくお願いします。
パワードバーザム
連邦軍でバーザムが正式採用された妄想で作成しました。 時代は…
グスタフカール小隊
グスタフカール小隊です。ラーカイラムのトライスターがマフティ…
ジム改ワグテイル
ジム改とワグテイルパーツが手に入ったので、作ってみました。 …
ワグテイルⅡ風
ワグテイルパーツが余っていたので、リヴァイブガンダムをベース…