百式バインダーシールドファンネル実験機(再)

  • 792
  • 29
  • 0

My百式です。長らく作りかけでしたが、この度、模活再開しましたので、色々としくじりながも、とりあえず完成させました😅

百式バインダーシールドファンネル実験機(再)–2枚目/制作者:chosna
バックパックとバインダーの両方にマグネット仕込んで固定。プロペラントタンクは百均のミニブロック繋げてパテ盛り、ひたすらヤスリがけしてたらパテが先に削れてしまい段差が出来る始末、ミニブロックってけっこう硬いのね…。

バックパックとバインダーの両方にマグネット仕込んで固定。

プロペラントタンクは百均のミニブロック繋げてパテ盛り、ひたすらヤスリがけしてたらパテが先に削れてしまい段差が出来る始末、ミニブロックってけっこう硬いのね…。

バインダーシールドファンネル射出!それ飛んでけーっ!でも見て欲しいのは足裏の肉抜き穴、パテ埋め+ギザチップこさえて埋めました。ジジイにしては頑張ったほう😄

バインダーシールドファンネル射出!それ飛んでけーっ!でも見て欲しいのは足裏の肉抜き穴、パテ埋め+ギザチップこさえて埋めました。ジジイにしては頑張ったほう😄

やったるでーっ!!のポーズ。お尻から何か出てるみたいだな。

やったるでーっ!!のポーズ。

お尻から何か出てるみたいだな。

バインダーシールドファンネル合体飛行形態。4連ビーム砲の先端は金属っぽくしたかったのでゴミから拾ったボールペンの先をバラして使用、金属っぽいと言うか金属ですね😁磁石も仕込んでるので…これけっこう重たい。

バインダーシールドファンネル合体飛行形態。4連ビーム砲の先端は金属っぽくしたかったのでゴミから拾ったボールペンの先をバラして使用、金属っぽいと言うか金属ですね😁

磁石も仕込んでるので…これけっこう重たい。

合体飛行形態の上面、一番のお気に入り😀

合体飛行形態の上面、一番のお気に入り😀

シールドファンネルガッチャンコ!マグネットで余裕で付く予定が…重さに耐えられず、すぐ落下してしまう始末😭

シールドファンネルガッチャンコ!マグネットで余裕で付く予定が…重さに耐えられず、すぐ落下してしまう始末😭

色々思案した結果、面倒くさくなって百の文字は手書きに。書いてる部分もマグネットシートなのでこれも重量増した要因だな😅 結局のところ…どう作ろうとしてたか忘れてしまい、何でこんなとこに穴開けたんだ?これ何の部品にしようとしたんだっけ?そんな調子で失敗だらけでした…😰 でも上手くいっても失敗しても、やっぱりガンプラ製作楽しいですね〜😀またマイペースで投稿して行きますので、どうぞ宜しくお願いします🙇

色々思案した結果、面倒くさくなって百の文字は手書きに。書いてる部分もマグネットシートなのでこれも重量増した要因だな😅

 

結局のところ…どう作ろうとしてたか忘れてしまい、何でこんなとこに穴開けたんだ?これ何の部品にしようとしたんだっけ?そんな調子で失敗だらけでした…😰

 

でも上手くいっても失敗しても、やっぱりガンプラ製作楽しいですね〜😀

またマイペースで投稿して行きますので、どうぞ宜しくお願いします🙇

なんかスマホ変えたら写真の色合い変わっちゃったな🤨

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ハヤマオ 3週間前

    コメント失礼します😊

    今まで見てきた百式の中で一番カッコいい百式です👍

    百式の金色って皆さん色々な表現をされていますがchosnaさんの金が自分的には一番です。

    過去作と皆さんのコメントを拝見させていただきました、大きなご病気をされて戻ってこられたんですね。

    ご無理をなさらない程度にこれからも素敵な作品を見せてくださいね。

    • chosna 3週間前

      ハヤマオさん、こんにちは🙇

      私めの拙い作品にコメント頂きありがとうございます😄色はねブロンズ色を混ぜて調色してるんですけど評価頂けて嬉しいです😙

      それよりも、私めもハヤマオ&ハヤマオ作品のファンですのでコメント頂けた事が何より嬉しいです🥰最近はバレーボールの変なおじさんとのやりとりも見ていてとても楽しいですね😁

      ゴミ拾ってプラモに付けて喜んでる変なジジイですけど…これからも作品もコメントもチェックさせて頂きますので、こちらこそ宜しくお願いしま〜す🤗

      • ハヤマオ 2週間前

        私のファンだなんて、なんて嬉しいお言葉❤️

        こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(zaku-kao2)

         

        バレーボールおじさん(笑)

        私も楽しくやりとりさせてもらっていますよ(zaku-kao8)

        面白いだけじゃなく、人間性っていうんでしょうか気持ちの良い方ですよね。

        ↓でもおちゃらけてますけどね(笑)

         

        ところで、chosnaさんって北海道民ですか?

        • ちょっちゅねは具志堅用高が使ってますね(zaku-kao8)

          ちょすなは北の方言なんですね(zaku-kao8)

          アタシは大阪生まれの大阪育ちの京都在住ですが、育ちが良いので汚い大阪弁って使わないんですよ(zaku-kao8)

          ハッキリ言って、ケンミンshowでやってる大阪の文化って、アタシ的にはとんでもないデタラメです(zaku-kao8)

          東京も大阪も地方出身者の集まりだから、言葉も食文化もバラバラです(zaku-kao8)

          ちなみアタシは、島根と宮崎の両親のもとで育ったので、

          「粉もん」「でんがなまんがな」「お好み焼き定食」なんて、おっさんになってテレビで知りました(zaku-kao8)

          すなわち、アタシが大阪中心部で28年接触してきた関西人は、そういう言葉や文化を使っていなかったと断言できます(zaku-kao8)

          一つ残念なことは、

          アタシの信頼する高校からの先輩が、東京の会社役員と親しくなったのを境に、妙な関西弁や文化を取り入れるようになりました。

          急に「粉もんが食いたくなってきたわぁ」とか、「かすうどん食いに行こうや」とか…
          アタシが高校時代から今までに聞いたことのないようなことを言い始めたのです。

          アタシは調査のために、先輩と会社役員に同行してみました(zaku-kao8)

          すると、その東京の会社役員は、いかにも意識高めな東京の会社役員でして、

          スーツ着てニコニコしながら

          「やっぱ関西の人って面白いですね」って言うんです(zaku-kao8)

           

          ….なるほど。

          アタシの先輩みたいなタイプの関西人が、意識高めの東京に煽られて、普段使いもしない関西弁や文化を撒き散らしているんだなと思いました(zaku-kao4)

          ほんとに愚かなことだと思います(zaku-kao8)

          • chosna 2週間前

            私、東北の民なんですが…東京の商社に勤めておりまして、本籍は千葉県でとか…こういう話をすると長くなるので、やめときますが…。

            取り引き先に大阪の業者さん多いんです。今はメールでのやり取りが増えて直接電話で話す機会が減りましたけど「でんがなまんがな」言ってる方は少なかった気がしますね、稀にいましたけど、もくろみあってのビジネス関西弁だったのかな🤔

            浪速生まれ浪速育ちの社長には参りましたけどね「もうすぐがっちりマンデーにでるから見てや」って金属製の耳かき買わされて😅未だに出てないな🤣

            でもねー内勤女性の電話切るまえの「おおきに」は今だに萌えますねー🥰

             

            えっーと何の話しでしたかね…😅

            そうそう何にしても魅力ある人は育った環境や文化が違ってる人から見ても魅力を感じるんですよ、人を見る目はそんなものでは変わらないのですよ😀

            例えるなら…それは…北海道から見ても、東北から見ても、関東から見ても、何処から見ても、バレーボールおじさんの人柄は魅力的に見えると言う事と同じですよ😙

            「山田く〜ん、chosnaさんに座布団2枚やっとくれ〜」という感じかな😁

            それにしても私勝手にバレーボールおじさんは兵庫の方だとばっかり思ってましたわ🙇

        • chosna 2週間前

          私めは東北の民なのですョ。なぜに北海道と?もしや名前から連想されましたか?

          • ハヤマオ 2週間前

            東北なんですね。

            そうなんです、北海道の方言で「ちょすな(触るなの意)」と使うのでつい(zaku-kao8)

            失礼しました。

            • chosna 2週間前

              東北も同じ意味で使いますよ。私も知らなかったんですが…なんか新潟あたりから北は使うみたいで、かなり広範囲で使われてるみたいですよ😄。

              因みに私のchosnaは、製作途中のプラモを動かそうとしたかみさんに…「あっ、ちょっと〜!それちょすなや〜!!」って言った時のちょすなが由来です😙

              ハヤマオさんは北海道の民なのですか?

              • ハヤマオ 2週間前

                「それちょすなや」全く同じシチュエーションで使ってます(笑)

                新潟以北でも同じ意味で使われているんですね⁉️

                北海道独自のものだと思っていました(zaku-kao2)

                そうです、私は北海道の民です。

                エスコンフィールドはご近所ですよ(zaku-kao8)

                • chosna 2週間前

                  私も私の地元しか使ってないと思ってて…😅後で知りました😁

                  良いとこお住まいですねー、今年日ハム調子良かったしね、近隣はラピダス祭りでしょ、千歳にガンダムベースなんかも出来ましたかね、北海道は活気がありますよね、この活気にあやかって私も精進せねばですね〜😀

  2. @yutatousans 2か月前

    復帰おめでとうございます😊前上げられてたものより数弾かっこいいです!遊び心満点のこの作品、シールドファンネル、発想から凄いです!また、ボールペンの先っちよ使ったりするところがchosnaさんらしいです。そういうところが私は好きです❤️

    • chosna 2か月前

      yutatousansさ〜ん!お久しぶりです!!🤗

      コメントありがとうございます😄失敗だらけの作品でしたけど…やっぱりガンプラ製作は楽しいですね〜(ガンプラに限らず模活は楽しい🎶)またマイペースで製作投稿して行きますので宜しくお願いしま〜す👋

  3. chosnaさん‼️

    おかえりなさウィィ〜‼️(スタンハンセン)

    うん(zaku-kao8)

    うん(zaku-kao8)‼️

    充電期間が効いてるのかカッコよく仕上がっています(zaku-kao5)

    アタシは優れたバレーボール指導員でもあるので、眼に見えるものだけじゃなく、その背景を見抜く力が有ります(zaku-kao8)

    今からアタシの凄さを目の当たりにしますよ(zaku-kao8)

    まず、休養前の投稿では不安とか未練が百式に宿っています(zaku-kao8)

    でも、この投稿の百式には過去の不安をバネにした力強さが感じ取れます(zaku-kao8)全然違ってます(zaku-kao5)

    ゴールドの光沢が物語っています(zaku-kao8)重く強い光沢です。

    百の文字にも力があります(zaku-kao8)

    製作を再開できたことが、普通のことじゃないという思いは、アタシ達の想像を遥かに上回る意欲に変わったことでしょう(zaku-kao8)

    作ってる時、塗ってる時、ポージングしてる時…
    アタシ達おじさん軍団に見せることを何度も何度も考えたでしょう(zaku-kao8)

    アタシは、chosnaさんが、

    「投稿してないのに…」って言うのが、あまり好きではありませんでした(zaku-kao8)

    アタシは、他の人に言わせたら「くだらない」って言われるようなものでも、縁というのは大事にしたいと思うんです(zaku-kao8)

    せっかくの縁ですから、ワケのわからない制限なんて考えずに接して欲しいです(zaku-kao8)

    わかりましたか(zaku-kao5)

    とにかく、復帰おめでとうございます(zaku-kao5)‼️

    これからも仲良くして欲しウィィ〜〜‼️(スタンハンセン)

  4. cinnamon-1 2か月前

    おかえりなさい😊 百式にシールドバインダーファンネル装備👍 これは凄い‼️ ディテールも増しましでかっこいい😆

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      お褒め頂き恐縮です😄

      色々失敗しましたけど…復帰したからにはガンプラ楽しまなきゃ損ですね😁cinnamon-1さんが良くコメントされてるガンプラ楽しもう!のフレーズが染みますね〜こらからもっと楽しもうと思っとります、引き続き宜しくお願いします🤗

      • シナモンさんって、初投稿の方に必ずコメントされてますよね(zaku-kao8)

        そういうことって凄く大切なことだと思います(zaku-kao8)

        シナモンさんにあっぱれをあげてください(zaku-kao5)

  5. Ojipop 2か月前

    お帰りなさい😊

    以前よりパワーアップ感を感じるー😄

    ディティールも増し増しになってますねー😆

    シールドの「百」はファンネルがシールドになった時にパカッと展開して出てくる。で良いのかな⁉️😆

    良きですねー‼️

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      いかにも!シールドになった時に開いて「百」です、チープな発想…😅

      Ojipopさんのマネして首んとこにケーブル入れたら、ほとんど首動かなくなっちゃって😭次はちゃんと考えてやろと思います😁また引き続き宜しくお願いします🤗

  6. いろいろガチャガチャ遊べそうで、しかもかっこいい🤤🤤。長いプロペラントなんてだいたい大好物👍👍

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      お褒め頂き恐縮です😅長いプロペラントは私めも大好きですね😁次はブースターロケットばりに長くしてやろうと思っとります🤗

  7. 色素晴らしい、バインダーシールドカッコいい、百の文字上手い、とにかくカッコいいです。

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      失敗だらけでしたけど…やっぱりガンプラ製作楽しいですね😄褒められると尚更です、また宜しくお願いしま〜す🤗

  8. NASU 2か月前

    バインダーをシールドにするアイデア良いですね✨

    形状もカッコイイ😆

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      形状は一番こだわったとこなので…そこ褒められると喉鳴らして喜んじゃいます😍次のモチベーションになります!ありがとうございます🤗

  9. T-Non 2か月前

    chosnaさん❗️おかえりなさい‼️

    この百式バインダーファンネル、出来上がっモノが拝見でき、今日は良い日だ‼️

    • chosna 2か月前

      コメントありがとうございます🙇

      また皆さんと接点持てて、T-Nonさんからもコメント頂けて、私めも今日は良き日です😂引き続き宜しくお願いします🤗

6
百式バインダーシールドファンネル実験機

百式バインダーシールドファンネル実験機

My百式です。完成にはほど遠いのですが、病気療養を余儀なくさ…

8
ジム?何これ?

ジム?何これ?

お盆に帰省しまして、母親からはプラモデル関連の物は全部捨てた…

6
HGアッガイ、エコプラ?

HGアッガイ、エコプラ?

過去作です。ガンプラ製作再開して直ぐの頃、プラ板買おうと思っ…

7
シナンジュスタイン

シナンジュスタイン

初投稿です。スマホ操作もままならないおじさんですが、娘に教わ…