素組み + 部分塗装で作成
お久しぶりですね投稿出来ておりませんでしたが、ガンプラは作成しておりました…
久々の投稿と漫画での復活シーンが特に好きなMSにあやかって、GUNSTA復活の狼煙とさせていただきましょう。
クロスボーン・ガンダムは特に好きな作品ですのでねw
後ろから1枚
ザンバスターを構えて1枚
分離してもそれぞれ使える武装ってのは良いですよね。
ビームザンバーとブランド・マーカーを構えて1枚
クロスボーンの一番有名な武器なんじゃないかと個人的に思いますねカッコ良いし。
スクリュー・ウェッブを構えて1枚
X1改の重要な武器ですよ。
シールドとビーム・ガンを構えて1枚
なかなかシールドを展開しないので、使うときは強敵だと劇中で教えてくれてるような気がしますね。
ビーム・サーベルを構えて1枚
どちらかと言うとビームザンバーのイメージが強いですが、サーベルもなかなか...
ヒート・ダガーを構えて1枚
重要な時に決めてくれる最後の綱とも言える武装
コア・ファイターと並べて1枚
分離せずに付け替えが出来るのは剛性が保たれるのがあって良いのと、劇中の使い方で素晴らしい化けかたをするのか良しですよ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGUCのクロボン、この小さなサイズを丁寧な製作、仕上がり、とてもかっこいいですね😊
ありがとうございます!
キットの完成度の良さに助けられて何とか出来ました!
素組みと一部塗装でほのぼの制作中
何年経ってもガンダム大好き!
HGUC クロスボーン・ガンダムX2
素組み + 部分塗装で作成クロスボーンガンダムX2もX1と並…
HGAC ウイングガンダムゼロ
素組み + 部分塗装で作成GWとガンダムW30周年にちなんで…
HG ジークアクス
素組み + 部分塗装で作成公開当初にキットは購入してましたが…
HGUC V2アサルトバスターガンダム
素組み + 部分塗装で作成シンプルなV2も好きですが、攻防に…