ガーベラ・テトラ(GQ)
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
「宇宙の蜉蝣、再び」
0083シリーズ第2弾はGQ版ガーベラテトラをイメージして作ってみました
ホントは、GQ版サイサリスを作る予定でしたが、いまだに悪戦苦闘中です・・・
そんな時に先日再販したギャンの曲線的なスタイルを見て、今回のコンセプトを閃きました(gundam-kao8)
ギャンをベースにガーベラ・テトラの要素を加えました!
お気に入りはヘッドパーツ。小顔なガーベラができたと思います
シュツルムブースターはガーベラのものをネオジム磁石で装着
やっぱり、着けるとそれっぽい雰囲気が出ます
でも、ギャン+ガーベラで実際にやりたかったのは・・・
コレ↓
ハクジを背負ってシュツルムブースターっぽくしてみました
しかし・・・実際はハクジがデカ過ぎて、バランス崩壊するので縮小加工してます(gundam-kao5)
このあたりはデジタルならではの柔軟性
そしてギャンヘッドも準備しています
頭頂部のパーツは差し替え可能
こっちはジオンっぽくて素直にカッコ良いです(zaku-kao6)
ジョニー・ライデン専用ギャン!?
うーん、強そうですね・・・
腰ガトリング
使い勝手は絶対に悪いだろうけど、ロマン溢れる装備
残されたサイサリスは、GQドムを使えたら楽そうですが、予選の締め切りを考えるとギリギリなんですよね
そもそも発売日にGetできるかどうか(gundam-kao5)
何かいいミキシング案ないでしょうか
赤いMSは久しぶりに作りました、やっぱりジオンの赤は鉄板ですね(gandam-hand2)
GQギャンは別なコンセプトも考えていたので、早く再販して欲しいです!
「このシーマの上前をハネようってかい!」
シーマ様もジークアクスの世界線では幸せになれることを願っています(zaku-kao8)
ジークアクスコンもラスト1ヶ月
予想外にガーベラがいい仕上がりになりましたが、無事サイサリスを作って「スターダストメモリー」を再現できるでしょうか
えっ、デンドロ?無理です(gandam2)
今回もお目汚し失礼いたしました!
宇宙の蜉蝣、再び
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄い‼️ ガーベラ•テトラだと思い拝見していたら🧐 GCギャン⁉️
素晴らしいミキシング👍
そしてGP01ものショット😆 確かにGP02楽しみですね😊
⁉️デンドロ無理⁉️ですよね〜😅
でもGP03Sステイメンなら😁
芸術品のような作品は作れませんが、「見てみたい!」と思ってもらえるガンプラらしい作品を作りたいと思います。
※最近は生成AIをうまく使えないか試行錯誤中です。
これからも生暖かい目線でお付き合いいただけると嬉しいです。
Funkysonicさんがお薦めする作品
コンパス所属 アムロ・レイ
RX78 アムロ専用ガンダム (GQ)
HG ネモ・スパルタン
風神・雷神
GP01(ゼロヒト) フルバーニアン
「ジークアクス版 ゼフィランサス」 今回のGQコン用作品のテ…
ZⅡ (U.C.0093 アムロ機)
アムロ「Zはなぜ手に入らないのか?百式も悪いMSではなかった…
キラの新たなる剣(FReeeeeeDOM編)
ラクス「キラの新たなる斧ですわ」 キラ「流行りに乗ってきたね…
01ガンダム(GQ)
シャア「やるな、ゼロヒトガンダム・・・」 ということで、やっ…