近藤和久氏による「ジオンの再興」に登場する陸戦型マラサイをイメージしています。HGマラサイを使用しています。同様のアレンジでギラドーガ、サザビーを作成中です。
ツインメリットコーティングをイメージしています。ラッカーパテを全身に塗布して鋳造表現を試みています。マシンガンはソラリ機、右のシールドはHGザクからそれぞれ流用しています。三色迷彩を施す予定です。
背面です。無骨な感じが出るようアレンジしてみました。
右からのアングルです。
キットの左手がよい表情をしていたのでシュツルムファウストを握らせてみました。
正面から。
陸戦型ガンダムの前にガンダムMk-Ⅱを置いてみました。RGを使用しています。思ったより違和感がない絵になったかなと思っております。
ガンダムMk-Ⅱの正面です。マルチブラウンでウオッシングをして地上戦のイメージを出す工夫をしています。
背面です。ムーバブルフレームの表現が巧みなキットと思います。特に足首が気に入っています。
ジオラマ全景です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファーストど真ん中世代の英語講師です。憧憬にひたりながら今の技術でよみがえったモビルスーツ達の雄姿を3D化していきたいと思います!
陸戦型ガンダム〜第08MS小隊より〜
陸戦型ガンダムの行軍シーンをジオラマで再現してみました。HG…
HAUNTED FOREST 呪いの森 ~復讐のレクイエム …
“What the hell is that?&…
ガンダムEz-8 ボックスアート
HGガンダムEz-8のボックスアートの再現をイメージしていま…
トリントン攻防戦ver 2.0 ~機動戦ガンダムUC「トリン…
劇中左腕を損傷しつつバイアランに応戦するゾゴックをイメージし…