MS-09BK ムサシ=ボゥ大佐専用ドム〝弁慶〟

  • 520
  • 24
  • 0

ドムの日に合わせてオリジナル設定のドムを作りました。

正面からの1枚。以下妄想です。(長いですがお付き合い下さい)    一年戦争末期、地球上では各地で激しい戦いが繰り広げられていた。その中で活躍した戦士の1人、ムサシ=ボゥ大佐。 彼のルーツはアジアでは無いが両親からムサシという名が付けられ、それにより幼き頃から日本に対する憧れを強く抱くようになった。その為、彼の乗るドムにはその思いが色濃く反映されていた。 彼の憧れである伝説の武者〝武蔵坊弁慶〟の姿を模したパーソナルマークと、弁慶の精神が現された武装、そして何者にも恐れず勇ましく戦う大佐の姿を見た者は誰もが〝弁慶〟の姿を重ねるのだった。以上妄想終わります。

正面からの1枚。以下妄想です。(長いですがお付き合い下さい)   

 一年戦争末期、地球上では各地で激しい戦いが繰り広げられていた。その中で活躍した戦士の1人、ムサシ=ボゥ大佐。

 彼のルーツはアジアでは無いが両親からムサシという名が付けられ、それにより幼き頃から日本に対する憧れを強く抱くようになった。その為、彼の乗るドムにはその思いが色濃く反映されていた。

 彼の憧れである伝説の武者〝武蔵坊弁慶〟の姿を模したパーソナルマークと、弁慶の精神が現された武装、そして何者にも恐れず勇ましく戦う大佐の姿を見た者は誰もが〝弁慶〟の姿を重ねるのだった。

以上妄想終わります。

というわけで各部アップ。hgucドムをベースに、自分なりのドムの理想形に近付けました。顔はリックドムⅡ、肩はドム試作実験機、フロントアーマーはドムトローペンから拝借しました。顔面モノアイ部に付いてるガードは戦場のレクイエムのディテールを意識しつつ、0.5mm真鍮線を曲げて貼り付けました。顔横の動力パイプ及び背中の追加タンクはドワッジとの親和性及び武蔵坊弁慶の和の感じ(紐)と武器を入れる籠をイメージしました。各部装甲に付いてる追加装甲は後付けしてる感を出しました。スタイリッシュよりは武骨さ、ちょいダサさを目指しました。スネアーマー横にあるBKは一応弁慶ということでご理解下さい。

というわけで各部アップ。hgucドムをベースに、自分なりのドムの理想形に近付けました。

  • 顔はリックドムⅡ、肩はドム試作実験機、フロントアーマーはドムトローペンから拝借しました。
  • 顔面モノアイ部に付いてるガードは戦場のレクイエムのディテールを意識しつつ、0.5mm真鍮線を曲げて貼り付けました。顔横の動力パイプ及び背中の追加タンクはドワッジとの親和性及び武蔵坊弁慶の和の感じ(紐)と武器を入れる籠をイメージしました。
  • 各部装甲に付いてる追加装甲は後付けしてる感を出しました。スタイリッシュよりは武骨さ、ちょいダサさを目指しました。
  • スネアーマー横にあるBKは一応弁慶ということでご理解下さい。
この機体、リアスカート及び脚部アーマー内のバーニアを後方に展開する事で高速移動形態に変形する事が出来ます。腰を屈めているのですが、前からでは分かりづらいですよね。

この機体、リアスカート及び脚部アーマー内のバーニアを後方に展開する事で高速移動形態に変形する事が出来ます。腰を屈めているのですが、前からでは分かりづらいですよね。

というわけで後ろ姿はこんな感じです。リアスカートの中の5連バーニアはリックドムⅡの物です。バーニアの中は他のパーツと違い艶ありになっていて、アクセントになってます。

というわけで後ろ姿はこんな感じです。リアスカートの中の5連バーニアはリックドムⅡの物です。バーニアの中は他のパーツと違い艶ありになっていて、アクセントになってます。

比べてみるとこんな感じ。このリアスカートの可動のために背部追加プロペラントタンクはドワッジと違い上に付いてるという設定になってます。

比べてみるとこんな感じ。このリアスカートの可動のために背部追加プロペラントタンクはドワッジと違い上に付いてるという設定になってます。

この機体追加武装は全て取り外すことが出来ます。プロペラントタンクは背部にある元々の3ミリ穴を使い(ヒートサーベルをマウントする為)、その他は全て磁石を仕込みました。

この機体追加武装は全て取り外すことが出来ます。プロペラントタンクは背部にある元々の3ミリ穴を使い(ヒートサーベルをマウントする為)、その他は全て磁石を仕込みました。

なので全て外すとこんな感じで素ドムが出来ます。腰アーマー及びスネに付いてるハシゴみたいなやつ、一応追加装甲用にキャタピラを付けてる事にしてるのですが、実は結束バンドを切って貼りました。また、胸のジオンマーク及び階級章はプラモ狂四郎に登場した弁慶ドムが胸に弁慶と書いていたのをオマージュしてます。

なので全て外すとこんな感じで素ドムが出来ます。腰アーマー及びスネに付いてるハシゴみたいなやつ、一応追加装甲用にキャタピラを付けてる事にしてるのですが、実は結束バンドを切って貼りました。

また、胸のジオンマーク及び階級章はプラモ狂四郎に登場した弁慶ドムが胸に弁慶と書いていたのをオマージュしてます。

武器は付け替え可能なので色んなパターンを作る事が出来ます。ちなみに武装のお気に入りはクラッカーとクラッカーポッドの組み合わせです。胸部に付けたら邪魔だろうて感じですが、これは歌舞伎の勧進帳に出てくる山伏姿の弁慶の衣装をイメージしてます。頭部を良く見ないと分かりづらいのですが、トサカ部の意匠も同様に山伏の頭の飾りをイメージしてます。

武器は付け替え可能なので色んなパターンを作る事が出来ます。ちなみに武装のお気に入りはクラッカーとクラッカーポッドの組み合わせです。胸部に付けたら邪魔だろうて感じですが、これは歌舞伎の勧進帳に出てくる山伏姿の弁慶の衣装をイメージしてます。頭部を良く見ないと分かりづらいのですが、トサカ部の意匠も同様に山伏の頭の飾りをイメージしてます。

いくつかポーズを取ってみました。まずは、二刀流!ヒートサーベルはも少し薄い青にするつもりでしたが、混ぜて出来た色がこんなんだったのでそのまま塗っちゃいました。

いくつかポーズを取ってみました。まずは、二刀流!ヒートサーベルはも少し薄い青にするつもりでしたが、混ぜて出来た色がこんなんだったのでそのまま塗っちゃいました。

ここは俺に任せろ!といった感じでしょうか

ここは俺に任せろ!といった感じでしょうか

恐怖の瞬間!

恐怖の瞬間!

とりあえず武器外せますアピールの1枚。

とりあえず武器外せますアピールの1枚。

パーソナルマークと同じポーズで1枚。パーソナルマークのデカールは〝デカール 弁慶〟で検索して見つけた自衛隊の航空機の物を使いました。このデカールを見つけたからこの機体を作ろうと決めたと言っても過言ではありません。

パーソナルマークと同じポーズで1枚。パーソナルマークのデカールは〝デカール 弁慶〟で検索して見つけた自衛隊の航空機の物を使いました。このデカールを見つけたからこの機体を作ろうと決めたと言っても過言ではありません。

hgucドムとの比較。今回筋彫りは結構頑張りました。真っ黒だと目立たなくなるので黒いパーツはジャーマングレーを使いました。

hgucドムとの比較。今回筋彫りは結構頑張りました。真っ黒だと目立たなくなるので黒いパーツはジャーマングレーを使いました。

変化の様子。ドムからリックドムⅡの物に替えた事でかなり小顔になりました。

変化の様子。ドムからリックドムⅡの物に替えた事でかなり小顔になりました。

様々なカラーパターンを検討しました。肩の色を白にするか黒にするかで悩みました。

様々なカラーパターンを検討しました。肩の色を白にするか黒にするかで悩みました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3週間前

    ちょいワルカスタマイズされたドム😆 まさに武蔵坊弁慶👍

    もの凄い迫力‼️みんなビビりますね😁

    • hongusi 3週間前

      cinnamon-1さん

      いつもコメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!まずは出で立ちから相手を威圧する事が大事ですからね!

  2. meg-ocero 3週間前

    弁慶ドム!格好良いですね(zaku-kao2)

    追加装甲の数々が矢面に立って戦う潔さを感じますね!

    武器の豊富さもまさに弁慶!

    弁慶デカールも素敵です☺️

    • hongusi 3週間前

      meg-oceroさん

      コメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そうです!矢面に立つ潔さ!なんとも素敵なコメントで恐れ入ります!(そんな潔さ←早速便乗を表すため前面のみに追加装甲してるてのがミソです)弁慶デカールを見つけた時は嬉しかったです!二の腕にギリギリでしかたが良い場所に付けられて良かったです!

  3. Ojipop 3週間前

    イメージ通り、弁慶ですなー☺

    この勢いで、義経イメージもいかがで御座るか❓

    • hongusi 3週間前

      Ojipopさん

      コメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そう!実は、このドムと同時並行で全く関係ないキット作ってたのですが、ドムが出来たら、やっぱ義経必要だよなー!て思うようになり現在頭の中では妄想が膨らんでます!完成は未定ですが頑張ります!(義経 デカールで検索しても中々出てこない…)

  4. 薙刀が似合いすぎて素敵です🤤✨

    籠を背負って略奪した武器てんこ盛りも見てみたい笑

    クロスしたフェイスガードが凄くいい感じ✨

    • hongusi 3週間前

      ニャア軍曹さん

      コメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!確かに、今回の武装はあくまで自分の物ですもんね。自軍の武装でやられてしまう兵士の気持ちはと言うと…て感じで恐ろしさ増しますね!フェイスガードはほんと細かい作業で苦労したので、お褒めいただくと本当に嬉しいです。ありがとうございます!

  5. RH少佐 3週間前

    制作お疲れ様です!狂四郎にも弁慶、いましたね〜😁しかし段違いにカッコ良いです(zaku-kao6)よもや結束バンドがこんなに良い仕事をするとは…すごいアイディアです⤴️

    • hongusi 3週間前

      RH少佐さん

      いつもコメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そう!僕は狂四郎直撃世代では無いですが、単行本を集めて読んでプラモスピリッツを熱く燃やしたもんです。結束バンドは100均アイテムを使うみたいな感じの事をYouTubeで取り上げてる方のアイデアを参考にしました!

  6. センス抜群ですね~!😄羨ましいです!参考にさせて下さい!😀

    • hongusi 3週間前

      ライトニング2さん

      コメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!抜群だなんてとんでもないです!ありがとうございます!

  7. T-Non 3週間前

    白い被り物、沢山の武装、まさしく弁慶❗️

    ドムにぴったり👍️👍️👍️

    上手い👍️格好良い👍️良いモノを見せて頂きありがとうございます😊

    • hongusi 3週間前

      T-Nonさん

      コメントありがとうございます!お褒めいただき恐縮です!やっぱりドム=弁慶のイメージありますよね!たくさんのお褒めの言葉恐悦至極です!

  8. 浪漫てんこ盛りですね♡

    差し替え式の武装もそそります(^_^ゞ

     

    カラーリングもバッチリ決まってて言う事なしです♬

    • hongusi 3週間前

      復讐の老眼卿 -Rōgankyō-さん

      いつもコメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そう、これは浪漫をたくさん盛りました!差し替え式にしたのはかなり自己満でもありますが喜んでいただけて良かったです!

  9. okinasan 3週間前

    マスクと体に張り付いている装甲がマジ好みwそして、この配置はセンスだw

    • hongusi 3週間前

      okinasanさん

      コメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そうですね、このマイナスモールド?が入ってる板を貼ると武骨さ増しますよね!マスクを気に入ってもらえたのは頑張った甲斐もあり、嬉しいです!

  10. Sont@ 3週間前

    弁慶をイメージしたドム!コレはカッコ良いですね〜😆✨バーニア部の展開ギミックも凄いです👍✨カラーリングや緻密なディティールも素晴らしい!😄

    • hongusi 3週間前

      Sont@さん

      いつもコメントありがとうございます。

      お褒めいただき恐縮です!バーニアの展開ギミックはドム改造を画像検索すると結構やってる方がいたので僕も挑戦してみました。初めてエナメル割りてのをしてみたのですが、割れた所の断面が思ったよりギザギザして、結構大変でした。勉強になりました

       

  11. NASU 3週間前

    オリジナル設定機体カッコイイ!

     

    細かいデティールや武装の数々(弁慶の七つ道具? )もイイ

    カラーリングも裹頭を意識したと思われる弁慶っぽいイメージに似合ってます✨

     

    • hongusi 3週間前

      NASUさん

      いつもコメントありがとうございます。お褒めいただき恐縮です!そうですね、武者頑駄無シリーズでもまさに弁慶のイメージだったので今回はそちらに寄せて作りました!あの白いほっかむりって裹頭て言うんですね!勉強になります!ありがとうございます!

13
MS-07C-3 グフ重装型

MS-07C-3 グフ重装型

今年はグフの日にグフを投稿してみたいと思います。

7
MS-06F マサヤ・ナカガワ専用ザクII(中期型)

MS-06F マサヤ・ナカガワ専用ザクII(中期型)

今日はザクの日ということで、せっかくならと思い投稿しました。

11
RMS-106CS ハイザック・カスタム

RMS-106CS ハイザック・カスタム

今年の干支にちなんだ作例て無いかなと色々探してた時年賀状のヘ…

13
MS-07B マ・クベ専用グフ

MS-07B マ・クベ専用グフ

もうすぐ年末年始でクリスマスも近いので、そんな季節にピッタリ…