ハイザックカスタム(AOZ版)ベース
両肩シンメトリー
UC0088年に連邦で使われてたハイザックカスタムという設定
ジェネレーターはネオジオンのザクⅢのもが使われており通常のハイザックよりも本体が大きくなっている
ビームライフルはマークⅡと同等のものを装備
ジェネレーター出力が向上したことでビームライフルとサーベルを同時に使えるようになつている
今年中に600体は難しいかな・・・(; ・`д・´)
ハイザックカスタム(AOZ版)ベース
両肩シンメトリー
UC0088年に連邦で使われてたハイザックカスタムという設定
ジェネレーターはネオジオンのザクⅢのもが使われており通常のハイザックよりも本体が大きくなっている
ビームライフルはマークⅡと同等のものを装備
ジェネレーター出力が向上したことでビームライフルとサーベルを同時に使えるようになつている
今年中に600体は難しいかな・・・(; ・`д・´)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
狂四郎系ガンダムやフルアーマーや騎士が好き
好きなカラーリングは青と黒のFAガンダム(UOカラー青)
アイコンは自分です(`・ω・´)造形レイヤー(ガンプラのランナーパテでプラスチックコーティングしてる)で装備はフルスクラッチです
アレスさんがお薦めする作品
パーフェクトガンダム(HGオリジンRX78ベース)
パーフェクトガンダムⅡ(オリジンRX78ベース)
パーフェクトガンダムⅢ レッドウォーリア
騎士ガンダムマークⅢ
ナラティブE装備
C装備+B装備の1部をベースに両腕をEGのニューガンダムに換…
グフ(ニムバス・シュターゼン大尉機)
グフR35とグフカスタムの足のミキシング
高機動グフカスタム(ロバート・ギリアム大佐機
グフR35ベースロバートギリアム大佐用高機動型グフ発売当時に…
マラサイ(連邦仕様UC0097)
ジェガンのビームライフルとバズーカ装備した連邦用の近代化改修…