HGガンダムMk-Ⅲを好きな色で塗装しました。もともと、ガンダムベース限定で販売されていたクリアカラーを友人に頂いて、どうしようかと思ってたのですが、いっそのこと全塗装してしまえと思います。好きな色で塗ってみました。
今回、安物ですが撮影ブースなる物を購入してみました。綺麗に撮れますね。
元のクリアカラーのプラ材がかなり硬めでスジボリがやりづらかったです。時間掛かりました。
襟パーツ部分のディテールが寂しかったのでプラ板でパーツを作成して取り付けてボリュームを出してみました。画像では少しわかりづらくなってしまいましたが笑
後ろのスカートが大きいのでデカールも大き目の貼ったのですが、少しだけ控えめにしました。
胸部の下部を1mmだけ延長したので、胴が埋まってる感じが解消されて、好きなスタイルになりました。
煽りで一枚。今回、時間掛かりましたが良い色で塗装出来たと思います。設定色無視して好きな色で塗装するの楽しいです笑 次回はアースカラーで塗装してみたいですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
数年ぶりにガンプラを作り始めました。
昔出来なかった事に挑戦中です。
HG デスルター
HGデスルター製作しました。最初の印象を変えたかったので赤を…
SDクロスシルエット RX-78-2 ガンダム
SDクロスシルエット RX-78-2ガンダム完成しました。カ…
MG ボール var.ka
MG ボール var.kaを好きな色で塗装してみました。どう…
HGUCザクⅠ 黒い三連星
HGUCザクⅠ黒い三連星をオリジナルカラーで塗装してみました…