エターナルストライクベータガンダム

  • 600
  • 2
  • 1

設定

SMF-A-108F   エターナルストライク

本機はストライクルージュの2号機、ストライクベータをベースにオーブによって、今の時代に合わせて改修されて、極秘で作られた機体。核エンジンを換装したおかげで、本機専用システム、[ゼフィレスシステム]を使用することができる。このシステムを使用することで、ストライクフリーダムと、同等の性能になる。

SMG-5カリデゥスレール砲ストライクフリーダムの『クスフィアス3レール砲』をベースに、接近戦でも役立つ設計になっており、フルバーストでも可能になった。

SMG-5カリデゥスレール砲

ストライクフリーダムの『クスフィアス3レール砲』をベースに、接近戦でも役立つ設計になっており、フルバーストでも可能になった。

ルプスビームサーベル元のフリーダムのビームサーベルをベースにビーム粒子を2.3倍強めた、接近戦用装備である。

ルプスビームサーベル

元のフリーダムのビームサーベルをベースにビーム粒子を2.3倍強めた、接近戦用装備である。

フェイズシフト装甲元のストライクを圧倒する5倍の装甲を持っている。

フェイズシフト装甲

元のストライクを圧倒する5倍の装甲を持っている。

最後に制作中だったガンプラです。いや~長かった…。まだ専用ストライカーパックはできていませんが、それでもかっこよくできたかなーと思います。あとアンテナをよく見ると、ストライクから、インパルスのアンテナになっています。変えた理由は、元のが色々とだめだったので、インパルスに変えました。あの時は心折れました。次回は、多分セイバーをミキシングビルドするかもしれません。

最後に制作中だったガンプラです。いや~長かった…。まだ専用ストライカーパックはできていませんが、それでもかっこよくできたかなーと思います。あとアンテナをよく見ると、ストライクから、インパルスのアンテナになっています。変えた理由は、元のが色々とだめだったので、インパルスに変えました。あの時は心折れました。次回は、多分セイバーをミキシングビルドするかもしれません。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. あき 2週間前

    コメントありがとうございます!!   塗装にこだわったのでそう言ってもらえると嬉しいです!!

  2. 白と黒を基調としたカラーリングに緑の差し色が映える機体色が中々面白いですね。

あきさんがお薦めする作品

エターナルストライクベータガンダム

4
結構前に塗って作ったやつ

結構前に塗って作ったやつ

EGガンダムをオリジナルカラーに塗装したものです。この頃はガ…

1
ストライクベータ

ストライクベータ

まだ装備は塗装していませんが、これはこれでかっこいいと思いま…

1
やっと完成した…

やっと完成した…

股間のところは、旅に行ってしまったのですが、一様これで完成に…