HGユニコーンガンダムペルフェクティビリティを作成しました。
■改修箇所
首の延長
胸部と腰部のジョイントを加工(S字立ちできるようにした)
■塗装
本体:黒下地に白をグラデーション塗装
クリアパーツ:裏からシルバー表からクリアブルーを重ね塗り
青パーツ:キャンディ塗装+艶消し
■その他
ビームジャベリンは重い上におもちゃ感が抜けなかったのでオミット
■反省点
ビームマグナムの塗分けが適当すぎ
胸部+腰部の改造で足を引くポージングが前提となったので、足も延長しないといけなかった
バックショット
バーニアは外側をシルバー、内部を水性ゴールドで塗装
気分でビームマグナムも塗分けてみたが、配色が適当過ぎてイマイチに
次回はもう少し考えて塗ろう
ちょっとこだわった胸部+腰部の改造(S字立)
完成状態だとわからないけど、内部のジョイント部分を全てプラバンで作り直した。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
子供の頃に素組だけしてて最近復帰した初心者
ガンダムフラウロス(流星号)
HGフラウロスを全塗装しました。改造したのは首胴アンテナの延…
デスティニーインパルス3号機
RGデスティニーインパルスを3号機カラーで制作しました。 首…
パーフェクトストライク
MGエールストライクver.REにランチャーとソードを付けて…