黒いZガンダム

  • 24
  • 0
  • 0

友達から貰ったHGUC Zガンダムを全塗装しました

まずは正面からブラックライトを購入したので、蛍光塗料を塗った箇所を発光させられるようになりました。…ついでに埃もデカールは全てMG Ver.Kaナラティブガンダムの物です。

まずは正面から

ブラックライトを購入したので、蛍光塗料を塗った箇所を発光させられるようになりました。…ついでに埃も

デカールは全てMG Ver.Kaナラティブガンダムの物です。

背面から羽のそれっぽいモールドにエナメル蛍光塗料を塗ってみました。

背面から

羽のそれっぽいモールドにエナメル蛍光塗料を塗ってみました。

こんな感じでバーニアも光ります。結構はみ出てる…

こんな感じでバーニアも光ります。

結構はみ出てる…

右腕の内蔵ミサイル部分を切り取って、ビームサーベルを出せるようにしました。やり方は簡単。ボールペンの芯(僕は無料配布されてたやつ)を切って貼っただけです。

右腕の内蔵ミサイル部分を切り取って、ビームサーベルを出せるようにしました。

やり方は簡単。ボールペンの芯(僕は無料配布されてたやつ)を切って貼っただけです。

色々ポージングしてみました。

色々ポージングしてみました。

という訳で、いかがだったでしょうか僕的には今回の制作は…40点位ですかね理由は密度感のバランスがちょっと変かなっていうのと塗装剥がれや塗り分けミス、そしてエナメル塗料の拭き取りミスですね。配色は結構悪くなかったかも写真だと意外と目立たないんですが、肉眼だと1部パーツがめちゃくちゃオレンジ色になってます…急いでたとはいえ拭き取りもうちょっとしっかりやっておけば良かった…一段落ついたら一応YouTubeにも投稿したいなと思っているので、そちらも是非よろしくお願いします。最後までご覧いただきありがとうございました。

という訳で、いかがだったでしょうか

僕的には今回の制作は…40点位ですかね

理由は密度感のバランスがちょっと変かなっていうのと塗装剥がれや塗り分けミス、そしてエナメル塗料の拭き取りミスですね。配色は結構悪くなかったかも

写真だと意外と目立たないんですが、肉眼だと1部パーツがめちゃくちゃオレンジ色になってます…

急いでたとはいえ拭き取りもうちょっとしっかりやっておけば良かった…

一段落ついたら一応YouTubeにも投稿したいなと思っているので、そちらも是非よろしくお願いします。最後までご覧いただきありがとうございました。

HGUC Zガンダムを微改造して、黒いZガンダムを作ってみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

そっさんなのかもさんがお薦めする作品

メカニカルバスト ウイングガンダムゼロew

7
メカニカルバスト ウイングガンダムゼロew

メカニカルバスト ウイングガンダムゼロew

初投稿です。 メカニカルバスト第8弾、ウイングガンダムゼロe…