HGガンダムルブリスの運用試験案№19支援装備型という設定で装備を変更してみました。
ルブリス本体は脚を延長し、スジ彫りを増やした後にアクリル塗料を筆塗りしています。スミ入れ後、ガンダムデカールや汎用デカールを貼って、ツヤ消しトップコートで仕上げました。
ビームライフルは量産試作型を参考により長くを念頭にプラ板で作りました。取り回し悪そうですがやはり長物はロマン(?)ですね。
バックパックは中央部分を量産試作型のイメージで、ミサイルランチャー、ガンビットコンテナ、スラスターユニットをプラ板で作りました。
キットは大変作りやすく可動範囲も良好で、こんな狙撃っぽいポーズもお手のものです。
この角度が気に入ってます。完治したはずの厨二病が再発して妄想装備をやってしまいました。あの病気は潜伏期間も長いようなので皆様もご注意下さい。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆塗りでマイペースに作ってます。よろしくお願いします。
【チョコサプ】旧ザク
チョコサプの旧ザクです。アクリル筆塗り塗装しました。
【チョコサプ】ガンタンク
出遅れ感ありますがチョコサプのガンタンク、アクリル筆塗り塗装…
EG ストライクガンダム 100均塗装
EGストライクガンダム グランドスラム装備です。以前ドラッグ…
【赤いガンダム】セイバーガンダム
初投稿のHGセイバーガンダムです。 少しプロポーションいじっ…