HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII(GNフラッグ)を全塗装しました。
他の機体を作成中でしたが、好きな機体すぎるので届いたその日に浮気して作成始めちゃいました。
備忘録代わりですが閲覧していただけると幸いです。
サフはいつものエヴォブラック
今回黒は以下の2色
・ガイアノーツ:フラットブラック
・Mrカラー:GXメタルブラック
※漆黒のイメージで塗装したのですが、設定見に行ったら全然違ってました。グラファイトブラックにすればよかったです。
フレームはGXメタルブラックがメインで、何箇所かはスターブライトアイアン。
装甲はつや消し、その他つや有りの仕上げです。
排熱板、シリンダーはスーパーゴールド、スーパージュラルミン
ホワイトはMrカラー:スーパージュラルミンをベースにガイアノーツ:クリアホワイトでキャンディ塗装。
※GNドライヴのコーン以外はつや消し
GNドライヴのマウント部はMrカラー:スーパーチタン2、ジョイント部はスターブライトアイアン、爪はGXメタルブラック、内部はスーパージュラルミン→クリアレッド→ゴールドリーフで墨入れ
全体的にデカールは多めに仕上げてます。
リニアライフルは本来はない武装なので好きに塗ってます。
平手のハンドパーツめちゃくちゃカッコいいですね。
ハンドパーツの可動素晴らしいですし、今後こういう形式のハンドパーツ増えると嬉しいです。
ボディのフレームは内部はHGなのにしっかりディテールがあったので金、シルバーで塗り分けしています。
頭部をはめるとほぼ見えないですが。
バイザーのラインは付属のシールを切り抜き、マスキング代わりにしてラインを吹いてます。
スーパージュラルミン→フィニッシャーズ:クリアオレンジ、その上にガイアノーツ:シャンパンゴールドでラインを吹いて、その上に1層のみクリアオレンジ
ちなみにバイザーで隠れてしまいますが、映像通り顎先は色分けしています。
全体はスーパージュラルミンで、顎先のみスーパーチタン2です。
お付き合いいただきましてありがとうございました。
まさか2025年にGNフラッグが完全新規で出るとは思いもしませんでしたが、今出たからこそのクオリティで非常に満足感のあるキットでした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2024.10にHG デュナメスを貰ってからどうせならと筆塗りを始め、エアブラシまで導入するほどまで沼に落ちた初心者です
投稿は備忘録代わりです
エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)
今回はエグザベ専用ギャン(ハクジ装備)を好みの金色に変更して…
デスティニーspecⅡ 最大稼働(クリア)
HGCEデスティニーガンダムSpecII[クリアカラー]を最…
RX-0F00/E ユニコーンガンダムグラスフェザー装備
HGユニコーンデストロイモードをRX-78-2カラーにし、E…
Epyon Requiem
以前ゼロリベリオンを作成しましたのでRGエピオンでランスロッ…