ご覧頂きありがとうございます
HGフルアーマーガンダムを作りました
このキットは元々ディテールが多いので、今回はスジボリの追加はしないで元からあった部分の掘り直しのみ行いました
いつものプラ棒のディテールアップも今回は行わず、コトブキヤや30MMのディテールアップパーツのみです。使用したデカールは付属の物がほとんどです。
右肩のキャノンは小ぶりで迫力がなかったので別の物に変更、アメイジングレッドウォーリアーのバズーカだったかな?
せっかくなので最終決戦仕様的なノリで左肩にコトブキヤのミサイルを装着、我ながら結構似合ってると思います😄
シールドはフルアーマーガンダム7号機から、ビームライフルはMSD版ジムから拝借
2連キャノンの砲身は根元で切り落として、デミバーディングのバックパックから持ってきました
ふくらはぎのスラスターにあった丸いディテールは削り落としてメタルパーツに、膝のミサイルのハッチの所も元からのディテールは削ってコトブキヤの物に変更、ホコリが付いている😅
リアアーマーにこちらもMSD版ジムからビームサーベルとマウントパーツを拝借、バーニアはメタルパーツに変更、バックパックの黒い部分の横から出てた謎の棒は切ってコトブキヤのスラスターに変更しました
元々のキットが素晴らしいので自分でもカッコよく作れました✌️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色々な機体からのミキシング、迫力が増した造形、メタルパーツ使用でめちゃかっこいい😆👍
パチ組みがほとんどですが、たまに改造とかしたりするまったり系です。
ジム ロービジカラー
HGUCジムをロービジカラーで作りました
ゲルググJ量産型カラー
HGUC ゲルググJを量産型カラーで作りました
HGUC ゼータプラスC1
HGUCゼータプラスC1です。しばらく放置していたのを完成さ…
GP-01 パワードゼフィランサス
HGUCのゼフィランサスとパワードジムのミキシングにジャンク…