SH

MS-09G ドワッジ

  • 152
  • 8
  • 0

ドワッジです。HGドムを軸に各種ジャンクパーツの組み合わせで制作しました。

ガトリング砲は陸戦型ガンダムの40mmをベースにアレンジしています。ショルダーパーツは使用しなかったジ・Oの脹脛のパーツを援用しています。

ガトリング砲は陸戦型ガンダムの40mmをベースにアレンジしています。ショルダーパーツは使用しなかったジ・Oの脹脛のパーツを援用しています。

マニュピュレータは、こちらも使用しなかったジ・Oの「隠し腕」を使用しています。はからずも近藤氏の描くモビルスーツの特徴的なマニュピュレータのイメージに沿った造形かと思いあたり本作の制作に入る契機となりました。頭部アンテナはマラサイのものを調整の上使用。

マニュピュレータは、こちらも使用しなかったジ・Oの「隠し腕」を使用しています。はからずも近藤氏の描くモビルスーツの特徴的なマニュピュレータのイメージに沿った造形かと思いあたり本作の制作に入る契機となりました。頭部アンテナはマラサイのものを調整の上使用。

正面です。タンをベースにダークグリーンで迷彩線を軽く入れています。筆塗りでよりはっきりとグリーンの迷彩線が判別できるようにした方が近藤氏のイラストに沿ったイメージになるかもしれません。HGドムの頭部はそのままだとサイズが過大となり近藤氏の描くドワッジらしさがでませんので幅を縮小し所謂「小顔」になるよう調整しています。バイザーはガンダムカラーのつや消しレッドで着色しています。モノアイはHアイズの2.5mmです。

正面です。タンをベースにダークグリーンで迷彩線を軽く入れています。筆塗りでよりはっきりとグリーンの迷彩線が判別できるようにした方が近藤氏のイラストに沿ったイメージになるかもしれません。HGドムの頭部はそのままだとサイズが過大となり近藤氏の描くドワッジらしさがでませんので幅を縮小し所謂「小顔」になるよう調整しています。バイザーはガンダムカラーのつや消しレッドで着色しています。モノアイはHアイズの2.5mmです。

背面です。MGサザビーのバックパックを使用しています。

背面です。MGサザビーのバックパックを使用しています。

左側面となります。

左側面となります。

下からのアングルです。

下からのアングルです。

陸戦型マラサイとの共演です。

陸戦型マラサイとの共演です。

同上。

同上。

ジオラマ全景です。

ジオラマ全景です。

鋳造表現の為ラッカーパテを全身に塗布した状態です。

鋳造表現の為ラッカーパテを全身に塗布した状態です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 2時間前

    SHさんのこのシリーズ、重厚感が凄い。この子はプラモでも、3kgはありそう❗️

    ジオラマで、足が大地にめり込んでいる感じが、一層迫力を感じます👍️👍️👍️

    ランドセルはMGサザビー⁉️ 他にも色んな機体のパーツも…コスト掛かりそう😅

     

    • SH 2時間前

      コメントを頂きありがとうございます!励みになります!!足のめり込みにコメント頂き嬉しいです!昔製作した後なんとなく飾るだけになっていた特にMGシリーズたちを生まれ変わらせたいとの思いが当シリーズに走らせた契機となります。よって追加のコストはほとんど発生していない計算です!

  2. cinnamon-1 2時間前

    このドワッジの迫力も凄い‼️

    圧倒的なパワー感、色んなパーツのミキシングからプラスの要素を引き出して素晴らしい👍

    • SH 2時間前

      コメント頂きありがとうございます!組み合わせた結果がマイナスになっていなくてよかったです(笑)!!!以前投稿した「迫撃!トリプルドム」に対してもcinnamon-1からは温かいコメントを頂きました。ありがとうございます。なんといっても材料とした「ドム」のデザインの秀逸さに尽きると思います。

  3. meg-ocero 3時間前

    凄い(zaku-kao2)

    色んなキットの色んなパーツがまったく違和感なく組み上がっていて素晴らしいです!

    • SH 2時間前

      コメント頂きありがとうございます!最近あの機体のあのパーツは実はあれに使えるよね、とか独り言を云っている自分にふと気づくことがしばしば。これもプラモデル製作のだいご味ですよね!

9
ギラドーガ陸戦型~ジオンの再興より~

ギラドーガ陸戦型~ジオンの再興より~

ギラドーガ陸戦型です。ギラドーガはマラサイの後継機との設定で…

12
バウンドドッグ陸戦型

バウンドドッグ陸戦型

小林誠氏が以前(といってもだいぶ前です)ニュータイプ誌上で連…

10
Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

Zガンダム量産型~ジオンの再興より~

ジオンの再興に登場するZガンダム量産型をイメージしています。…

12
MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

MS-07 グフ ~ジオンの再興より~

近藤和久氏の描く世界観に基づきグフをアレンジしてみました。M…