プレバンで購入したメッサー。少し部分塗装してつや消し+ウェザリング。
組み上げ+スミ入れ。今回初のタミヤのエナメル塗料でのスミ入れに挑戦。無塗装だと割れる可能性があるとのことだったのでビビりながらトライ。見事に割れることなくできました。
デカール貼って少しウェザリング。トップコートもガンダムマーカークリアつや消しで。白くなってナンカイやり直しました・・・。
マインレイヤーとバーニアもガンダムマーカーで塗装。バーニアカバーはスミ入れと汚れ具合が割と気に入ってます。
シールドも閃光のハサウェイのデカール貼り付け。なんか汚し方下手くそですね。
見上げた状態で。デカイ!
絶対、つや消しにすると決めて挑戦しました。GMASで吹き付けてますが噴出量の調整が難しかったです。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ウェザリング仕上げ、とても雰囲気がよく、かっこいい👍
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです!
メッサーの色がウェザリング仕上げとつや消しが合いますよね。
いい感じにできたなと言う箇所とそうじゃない箇所があるので、経験積んで頑張りますー。
アラフィフ世代です。
少年時代はBB戦士にハマってました。
去年たまたまガンダムサイドFに立ち寄ったのを
きっかけに、リアル等身に目覚めました。
GMASを使ったり、チマチマ部分塗装してます。
よろしくお願いします。
HGUC ガーベラテトラ GMAS塗装
HGのガーベラテトラ。どう見てもジオン機ですが、元はガンダム…
HG デルタガンダム&百式ゴールドコーティング
先日の再販で購入できたデルタガンダムを作り、さらに積んであっ…
HG ZZガンダム
HGUCのZZガンダムです。部分塗装+つや消し+チョイウェザ…
MGSD ガンダムバルバトス
エアリアル作ったのを機に積んであったバルバトスを作成。ガンダ…