アルトロンガンダム(EW)

  • 96
  • 0
  • 0

アルトロンガンダム(EW)です。

中古のクリアー版を購入出来たので製作しました。

両腕のドラゴンファングはアニメ、設定画等を参考に改造して有ります。

肩関節を追加。肘関節がポリキャップなので、上腕から肘関節は自作。肘は二重関節になっています。ハンドはビルドハンドに変更しましたが、手首のボールサイズが合わないので改造。

肩関節を追加。

肘関節がポリキャップなので、上腕から肘関節は自作。

肘は二重関節になっています。

ハンドはビルドハンドに変更しましたが、手首のボールサイズが合わないので改造。

膝関節がポリキャップなので自作してアップグレード。。

膝関節がポリキャップなので自作してアップグレード。。

脚部は少し筋彫りを追加してディティールアップ。

脚部は少し筋彫りを追加してディティールアップ。

足首の位置を一度切断して位置修正。頭部アンテナはキットのままだと格好悪いので、外側アンテナは延長、整形、内側アンテナは切断しぷら板で自作。肩アーマーが外側に長過ぎるので、切断して短く修正。腰に1mmのプラ板を挟んでスタイル修正。

足首の位置を一度切断して位置修正。

頭部アンテナはキットのままだと格好悪いので、外側アンテナは延長、整形、内側アンテナは切断しぷら板で自作。

肩アーマーが外側に長過ぎるので、切断して短く修正。

腰に1mmのプラ板を挟んでスタイル修正。

ドラゴンファングは磁石で取付なので取外し可能。

ドラゴンファングは磁石で取付なので取外し可能。

羽が1個無くなっていたのでレジンで複製。爪の中が空っぽで格好が悪いので、プラ板で中身を製作。

羽が1個無くなっていたのでレジンで複製。

爪の中が空っぽで格好が悪いので、プラ板で中身を製作。

蛇腹関節は基本を1個製作してレジンで複製し自由自在に曲がる様に改造。ドラゴンファング側の蛇腹接続位置を設定どうりに変更。キット発売から設定画でも接続位置が修正されていますが元々の方が好きです。

蛇腹関節は基本を1個製作してレジンで複製し自由自在に曲がる様に改造。

ドラゴンファング側の蛇腹接続位置を設定どうりに変更。

キット発売から設定画でも接続位置が修正されていますが元々の方が好きです。

肩にノズルを追加。ドラゴンファングを出す時に腕アーマーが回転しますが、HGは回転起点が違う為に手首を外さないと回転出来ないので、設定どうりの回転起点に改造。 

肩にノズルを追加。

ドラゴンファングを出す時に腕アーマーが回転しますが、HGは回転起点が違う為に手首を外さないと回転出来ないので、設定どうりの回転起点に改造。

 

ドラゴンファング関係が大変でした

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

13
ヘビーアームズカスタム(EW)

ヘビーアームズカスタム(EW)

ヘビーアームズ(EW)です。 スタイルの良いキットなのですが…

10
トライバーニングガンダム

トライバーニングガンダム

アニメを見直したら造りたくなったので製作しました。 ビルドバ…

11
ビルドバーニングガンダム

ビルドバーニングガンダム

アニメを見直したら造りたくなったので製作しました。 プロポー…

8
ジムスナイパーⅡ ロングレンジビームライフル仕様

ジムスナイパーⅡ ロングレンジビームライフル仕様

ジムスナイパー2のロングレンジビームライフル仕様として制作し…