HG ガンダムジリウス

  • 88
  • 0
  • 0

1次で予約できたので7月には届いてたのですが、時間が取れず今になってようやく完成しました。原作の方は1話の所に辿り着くまで長そうですが……世代間の能力格差の争いは若干SEEDと被るので早く怪獣とのバトルとかの方向に行って欲しい所。

軽装体。

軽装体。

頭部と胴体以外はとても細身に見える。各所に3mm穴があるので今後色々な換装形態が出ることはほぼ確定?

頭部と胴体以外はとても細身に見える。各所に3mm穴があるので今後色々な換装形態が出ることはほぼ確定?

この状態であれば立ち膝なども簡単に出来ますが、フル装備だと色々干渉するので大分制限を受けます。特に足。

この状態であれば立ち膝なども簡単に出来ますが、フル装備だと色々干渉するので大分制限を受けます。特に足。

追加装甲と武器を持たせて。ライフルが大分大きく肘まで来るのでライフルの構えには大分制限が付きます。シールドも肘と持ち手両方使うので特定の角度しか取れません。

追加装甲と武器を持たせて。ライフルが大分大きく肘まで来るのでライフルの構えには大分制限が付きます。シールドも肘と持ち手両方使うので特定の角度しか取れません。

背面のフェザーエクステンションが特徴的ですが1枚ずつ飛んだりはしません。まだ詳細は分かりませんが1話を見るにこれが千本桜みたいな技を使うための触媒なんでしょうか。

背面のフェザーエクステンションが特徴的ですが1枚ずつ飛んだりはしません。まだ詳細は分かりませんが1話を見るにこれが千本桜みたいな技を使うための触媒なんでしょうか。

ライフルが大きい上に手首も大分抜けやすいので調整した方がいいかも。肩もだから全体的に腕の構造が良くない

ライフルが大きい上に手首も大分抜けやすいので調整した方がいいかも。肩もだから全体的に腕の構造が良くない

ビームサーベルは腰に2本、背面に4本で合計6本。こんなに多いのはセラヴィー以来?

ビームサーベルは腰に2本、背面に4本で合計6本。こんなに多いのはセラヴィー以来?

デザイン的にはカッコイイのですがサイドアーマーが腰じゃなく横腹にあることで腰の稼働が、腿の追加装甲が足の稼働に、アンクルアーマーが足首側じゃなく脛についてるので脚の稼働が……と色々動きの邪魔になってるのがちょっと残念かな……?今後出るであろう別の形態や漫画の展開に期待。

デザイン的にはカッコイイのですがサイドアーマーが腰じゃなく横腹にあることで腰の稼働が、腿の追加装甲が足の稼働に、アンクルアーマーが足首側じゃなく脛についてるので脚の稼働が……と色々動きの邪魔になってるのがちょっと残念かな……?今後出るであろう別の形態や漫画の展開に期待。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

アルティマさんがお薦めする作品

優木せつ菜専用 ガンダムダブルオースカイDIVE!スカーレッ…

MGSD フリーダムガンダム(クリアカラー)

9
MGSD ガンダムエアリアル

MGSD ガンダムエアリアル

虹ヶ咲校外学習北海道遠征で新千歳によって発売日に購入したもの…

10
優木せつ菜専用 ガンダムダブルオースカイDIVE!スカーレット

優木せつ菜専用 ガンダムダブルオースカイDIVE!スカーレッ…

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の優木せつ菜専用…

7
HGUC 百式 (グリプス戦役スペシャルカラーセット)

HGUC 百式 (グリプス戦役スペシャルカラーセット)

前回投稿のMK-IIから時間が経ったのにこれしか手を付けれて…

6
HGUC ガンダムMK-II (グリプス戦役スペシャルカラー)

HGUC ガンダムMK-II (グリプス戦役スペシャルカラー…

虹ヶ咲校外学習仙台公演遠征時にガンベサテライト仙台で買ったグ…