HGUC 百式(リバイブ版)です。
汚してばっかりもどうかと思うので珍しく普通に塗装した機体を。
メッキやゴールド塗装のカッコイイ機体を見すぎたせいか、この百式なんだか成形色だとイメージが違うんですよねw
というわけで、自分で塗装することにしました。
ただし、子供に「(全塗装する)技術もやる気もないんやろ」と言われたアラフィフおやじ…(あながち間違いでもないが「工具(エアブラシ)もないわい!」と突っ込んでおきました)。
100均でゴールドのラッカースプレーを買ってきてランナーに直接吹き付けの簡単塗装で仕上げました。ゴールド以外はツヤ消しで。
ゲート痕などが残っているのは愛嬌ということでw
思った以上にいい感じの色に仕上がったかな
まだだ、まだ終わらんよ!
使用したのはこれ。
ご覧いただきありがとうございます!





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ歴は長いもののそれほど技術はない関西在住のガンプラおやじです。
基本、成形色+ウェザリング加工で楽しんでいます。というかエアブラシ持っていないので、筆塗りかスプレー缶でしか塗装できませんw
拙い作品ばかりかとは思いますがよろしくお願いします。
フォロー、感想などいただけるとうれしいです。
蝉丸さんがお薦めする作品
【初投稿】HGイフリート・シュナイド 成形色+ウェザリング
MG リ・ガズィ(逆襲のシャアver) アムロ・レイ機 成形…
MG リ・ガズィ(逆襲のシャアver) アムロ・レイ機 成形…
MG リ・ガズィ(逆襲のシャアver)ロンドベル隊 アムロ・…
フルメカニクス エアリアル ほぼ成形色+ウェザリング加工
フルメカニクスのエアリアルです。 Mr.ウェザリングカラーで…
【初投稿】HGイフリート・シュナイド 成形色+ウェザリング
初投稿です。 HGイフリートシュナイドの成形色にウェザリング…