ミキシングオリジナル設定MS第4弾。
(塗装、最終仕上げはココナラふじわら01さんに委託)
エルガイヤーのライバル機。
もともと地球での陸戦機だったものを月面仕様に改修。その際、低重力になったことで上半身ビームジェネレータを大型化、ビーム兵器試験型に変貌を遂げた。
名前の由来は見た目どおりX字に生えた4脚から。
特徴は両肩のシールドから発生させたビームを回転することで張るビームシールド。(ゲルググのナギナタ回転と同じ原理)
この世界では初のビームシールド技術であり、試験型ながら驚異の防御力を誇る。
エルガイヤーのビームサーベルと対決。最強の矛と盾、どちらに軍配が上がるのか―。
腕からもビーム射出可能。ライフルとしても使えるが爪を使って収束、サーベル化も可能。通称「シャイニングフィンガーモード」
こちらはエルガイヤーより保持力は弱いが、通常の装甲なら簡単に溶断する。
4脚の足裏はローラーになっており高速移動できる。
脚をたたんでバーニア噴射すると浮遊も。
普通のショットを何枚か
カラーや各種シルエットはターンエックスをオマージュ。シャイニングフィンガーの時点でお察しいただけるか。
ぐわっ!!!
効かんなぁ~!!!







コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
異形なMS好きです
ありがとうございます。
直立不動が一番異形に見えて気に入っています。昔の火星人のポッドみたいで
これはリアルロボ好きの魂に刺さります!😄凄い好みです!😀カッコいい!
ありがとうございます!
なんか居そうですよね。自分でもいい組み合わせ見つけたと思っています
ミキシングでオリジナル設定のMS作ってます
ミグたろうさんがお薦めする作品
ガンレックス 取扱説明書
ザクロス The X
陸戦型MS月面仕様機「Lガイヤー」ビームサーベル試験型
99代目武者頑駄無丸 月光蛸
陸戦型MS月面仕様機「Lガイヤー」ビームサーベル試験型
オリガンの第2作目が完成しました。 L(ルナ=月)のガイヤー…
99代目武者頑駄無丸 月光蛸
99代目武者頑駄無丸が背中の「丸地派安羽主たこ焼き器」(マル…
99代目武者頑駄無丸
武者丸を進化させましたー
ガンレックス 取扱説明書
オリジナルガンプラの取扱説明書です。