HGモデルでも、なかなか手に入らない現在です。特にモデルによっては十数年はお店で見かけないものも。その一つに私はこのゾックを、挙げたいです!高い値段でのものは買わないと決めていたので最近、定価以下の割引価格でお店で買えたのは感激です。ようやく手に入りました!かなり前のモデルにしては完成度が高いですね。
筆塗りとスプレー缶による全塗装です。本体のメインカラーはよもぎ色を選びました。深みがあって良いです。
サイドから。前後が同じ構造はゾックならではですよね。合わせ目が残っているのはご愛嬌ということで。
頭部のビーム兵器は戦艦並みなど砲台的に使われたとか。
量産型ズゴックとともに!
水陸両用コンビです。




コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりにガンフラ作成を復活しました。ファーストガンダム世代の私なので、その頃のMSが中心の作品になると思います。完成度は高いとは言えませんが、どうぞよろしくお願いします。
量産型ズゴック
シャア専用ズゴックを全塗装により量産型にしました。ズゴックは…
旧型ザク(MS-05 ザクI)
オリジン版のザクIをガデム色で筆塗り塗装しました。やはり、旧…
RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 G3
このキットは素晴らしいの一言ですね。1/144スケールとは思…
FG ザクⅡ ジョニー・ライデン仕様
真紅の稲妻、ジョニー・ライデンザクⅡです。シャア専用ザクに比…