量販店のホビーコーナーで魂エフェクト(風)を見かけて、かっこいいけどガンプラで使う事ないな…って思いましたが、そーいえばナラティブが何か波動みたいなん飛ばしてたな🤔
と思いナラティブ制作。
積みプラは通常のナラティブc装備だったのでサイコフレームも覚醒状態にしようと思い塗装してみたものの…
サイコフレームの塗装にシルバーに少量メタリックグリーン混ぜたもの下地に蛍光ブルーを重ねたせいで緑が強い色になってしまいました。
ナラティブではなくユニコーンなら良かった…笑
UVライトでブルーに光るので一応、覚醒ナラティブの雰囲気は出せてるかな笑
サイコフレームて覚醒ユニコーン&バンシィは緑に発光して、フェネクス&ナラティブは青に発光する違いって何なんでしょう🤔
作った側が何で発光するかわからん部材ですしね。
ナラティブ時代では解明されてるんでしょうか🤔
今回のキットは可動が優秀で少し驚きました。
ユニコーン本編のキットたちとは10年くらい空いているのでそれもそうかって感じですが作っていて楽しかったです笑





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コロナ禍の頃からガンプラ始めたアラフォー。
凝った改造やミキシングはほとんどできませんが頑張ってやってます😃
よろしくお願いします🙇
以前に作って撮り溜めしてたガンプラもちょいちょいあげて行きます。
宇宙世紀をメイン作ってます
HGUC デルタプラス
カッコいいのに作中では何か不憫な扱いのデルタプラス。 キット…
HGUC イフリート・ナハト
イフリート一族の忍び枠、イフリートナハト。 PS3ガンダム戦…
HG ヘビーガンダム
オリジンMSD版ヘビーガンダム。 成形色が思ったより黒寄りで…
LEGENDBB スペリオルドラゴン
金メッキが眩しいスペリオルドラゴン 子供の頃、アニメでスペリ…