GFreD(仮設5号機イメージカラー)

  • 288
  • 6
  • 0

GQUUUUUUXを8号機カラーで作ったのだから、やらねばなぁ。ってことで、作りましたGFreDです。仮設5号機っぽく仕上げました。

正直初めて見た時も、「仮設5号機っぽい頭やなぁ。」と思ってたので、形にできて良かったです。

正面。違和感あんまりないですね。これでもかなりしっくり来る。

正面。

違和感あんまりないですね。これでもかなりしっくり来る。

勿論開口形態もあります。カッコいいね。使用塗料は主に水性ホビーカラーで、トップコートは光沢クリアです。

勿論開口形態もあります。カッコいいね。

使用塗料は主に水性ホビーカラーで、トップコートは光沢クリアです。

仮組段階。この時点でも割りとそれっぽい。

仮組段階。

この時点でも割りとそれっぽい。

ミキシングに使用したキットです。ドラケンEの片腕を丸々ぶんどって使ってます。

ミキシングに使用したキットです。ドラケンEの片腕を丸々ぶんどって使ってます。

使用した塗料です。ロシアングリーンのロシア戦車以外を使いました。

使用した塗料です。

ロシアングリーンのロシア戦車以外を使いました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. フォロー有難う御座います!😄さっそくフォローバックさせて頂きました!これから宜しくお願いします!😄

  2. えーる 3週間前

    四脚MS好き

  3. やっぱりエヴァだと仮説5号機は漢のロマンですし、プラモで作りたいものです…。

    右手に使っているのはオプションのグレイズのランスですかね?ジフレドの開眼パーツも仮説5号機の咆哮をあげるシーンの再現に使えるし、その手があったかと参考になりました。ありがたみ。

    • ネモ乳 3週間前

      コメントありがとうございます。

      そうですね。ランスはグレイズのオプションパーツのやつをそのまま使ってます。

      色々参考になったようで何よりです。

2
陸戦超機動型ザク

陸戦超機動型ザク

4脚メカ大好き人間なので、ザクを4脚にしてみました。 やっぱ…

4
GQuuuuuuX<EVA8号機イメージカラーver>

GQuuuuuuX

SUNRISE×カラーの夢のコラボなんてありましたが、やっぱ…

6
音街ウナング

音街ウナング

オープンチャットにて、「なに作るか迷ってるので、作ってみて欲…

6
G-3ガンダム

G-3ガンダム

 「G-3ガンダムが欲しい。でもキットは無い。なら…