ザンスパイン

  • 144
  • 2
  • 1

hguc V2アサルトバスターをベースにミキシング、プラ板を使用して作製しました。

なる早で完成させるのを目標にしているので細かい箇所は極力妥協する方向で作製しました。故にかなり荒い箇所がありますが完成できて満足です。

なる早で完成させるのを目標にしているので細かい箇所は極力妥協する方向で作製しました。故にかなり荒い箇所がありますが完成できて満足です。

バックパックにはキャリバーンのエスカッシャンを流用。グリップを追加して手に持たせられるようにしています。

バックパックにはキャリバーンのエスカッシャンを流用。グリップを追加して手に持たせられるようにしています。

ミノフスキードライブユニットも手に持たせられるようになっています。

ミノフスキードライブユニットも手に持たせられるようになっています。

頭部パーツを外せばガンダムフェイスが見えるようになっています。

頭部パーツを外せばガンダムフェイスが見えるようになっています。

前腕がどうしてもザンスパインの肩に見えてしまい。それっぽく再現できないかを検討し始めたのがきっかけでした。

前腕がどうしてもザンスパインの肩に見えてしまい。それっぽく再現できないかを検討し始めたのがきっかけでした。

塗装するちょっと前の状態。頭部は3回くらい作り直しています。

塗装するちょっと前の状態。頭部は3回くらい作り直しています。

リアビュー。ミノドラのY字形状が上手く再現できて個人的にかなり満足。

リアビュー。ミノドラのY字形状が上手く再現できて個人的にかなり満足。

元キットの構造を活かし、一部パーツはパージできるようになっています。

元キットの構造を活かし、一部パーツはパージできるようになっています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 7時間前

    まんまくりそつ^_^なるほどエスカッシャンか、気づかなかった

  2. とし 8時間前

    ザンスパイン!カッコいいです!

    スタイルも最高です😆

8
プロトタイプケンプファー

プロトタイプケンプファー

肩、腰等の特徴的なパーツをプラ板やパテなどで新規製作しました…

7
ザウォートファラクトカスタム

ザウォートファラクトカスタム

ザウォートとファラクトをミキシングしたものになります。ザウォ…

7
ヴィクトリーガンダム(ガンイージカラー)

ヴィクトリーガンダム(ガンイージカラー)

ヴィクトリーをガンイージカラーにスプレーで塗装したものになり…

5
サザビー

サザビー

hgucサザビーを小改造、スプレー塗装したものになります