HGCE デスティニーガンダム SpecII

  • 32
  • 0
  • 0

小学生の頃から一番好きなMSのデスティニーを制作しました。

デスティニーは今までコレクションシリーズ、旧HG、1/100、MGと作ってきました。そのすべてが素晴らしい出来のキットでしたね。HGCE版のバランスが一番好きです。

デスティニーは今までコレクションシリーズ、旧HG、1/100、MGと作ってきました。そのすべてが素晴らしい出来のキットでしたね。HGCE版のバランスが一番好きです。

デスティニーのヒロイックさと悪魔的なヴィラン感が共存したようなデザインが最高です。

デスティニーのヒロイックさと悪魔的なヴィラン感が共存したようなデザインが最高です。

家庭用版の連ザ2の主人公がシンで嬉しかった思い出。。。デスティニー自体はあんまり強くなかったのですが、ずっと使ってました。

家庭用版の連ザ2の主人公がシンで嬉しかった思い出。。。デスティニー自体はあんまり強くなかったのですが、ずっと使ってました。

メタロボのカッコいい商品写真のポーズ

メタロボのカッコいい商品写真のポーズ

関節は最大出力時の赤にするか迷いましたが、渋い感じに仕上げたかったのでライトガンメタルにしました。

関節は最大出力時の赤にするか迷いましたが、渋い感じに仕上げたかったのでライトガンメタルにしました。

HGCE デスティニーガンダム SpecII–7枚目/制作者:Silva21
HGCE デスティニーガンダム SpecII–8枚目/制作者:Silva21
黒背景も試してみたいと思い、ダイソーで黒フェルトを買ってきましたが、大分テカっちゃいますね。。。

黒背景も試してみたいと思い、ダイソーで黒フェルトを買ってきましたが、大分テカっちゃいますね。。。

使用塗料
(C)=クレオス(G)=ガイア(F)=フィニッシャーズ

下地 ブラックサーフェイサー1500(C)
灰 灰色9号(C)
紺 ティターンズブルー2(C)
赤 サザビーレッド(C)
白色 明灰白色(三菱系)(C)
黄色 黄橙色(C)
緑 オリーブグリーン(C)
関節、レールガン等 ライトガンメタル(F)
ツインアイ、センサー等 蛍光ブルーグリーン(G) 

最後までご覧いただきましてありがとうございました!デスティニーはあと2体くらいは作りたい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)

エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)

閲覧いただきありがとうございます。 グラデーション+パール塗…

8
初めてのエアブラシ塗装 HGCE エールストライクガンダム

初めてのエアブラシ塗装 HGCE エールストライクガンダム

初めまして。いつも皆様の投稿を楽しく見させて頂いています。 …