SH

νガンダム (PX-00531) ~ジオンの再興より~

  • 2488
  • 8
  • 2

「ここの通行税は高いぜ!」Vo!ZuVoooooooo!!

ヴィルボトン攻防戦にてアムロ (?)が駆るνガンダムの前身機体をイメージしています。設定によれば当機体は形式番号PX-00531で呼称されていたとのこと。オーバーヒートで動きが止まった瞬間に瀕死のサザビーが放った弾丸を浴びあっけなく散る結果となりました。

RG νガンダムとMG νガンダムとのミキシングビルドとなります。RGのボディの造形が個人的にはあまりしっくりきておらずMGの「幅」を活かして劇中のイメージに近づけようと試みました。手足の造形は申し分なくRGのものをそのまま採用しております。

RG νガンダムとMG νガンダムとのミキシングビルドとなります。RGのボディの造形が個人的にはあまりしっくりきておらずMGの「幅」を活かして劇中のイメージに近づけようと試みました。手足の造形は申し分なくRGのものをそのまま採用しております。

コックピットハッチの開閉が可能です。

コックピットハッチの開閉が可能です。

近藤氏の描くモビルスーツの特徴である小さな「手」を表現してみました。キット付属の平手の関節を二つ取り除いたのち指を個々に接着するイメージです。足の可動範囲はさすがRG!!とうなづくものがありました。

近藤氏の描くモビルスーツの特徴である小さな「手」を表現してみました。キット付属の平手の関節を二つ取り除いたのち指を個々に接着するイメージです。足の可動範囲はさすがRG!!とうなづくものがありました。

フェースのアップです。νガンダムは歴代ガンダムの中でもハンサムさが際立つデザインかと。

フェースのアップです。νガンダムは歴代ガンダムの中でもハンサムさが際立つデザインかと。

やや下からのアングルとなります。ボディにもう少し汚しを入れてみてもよかったかもしれません。

やや下からのアングルとなります。ボディにもう少し汚しを入れてみてもよかったかもしれません。

背景のイメージを若干変更したバージョンとなります。

背景のイメージを若干変更したバージョンとなります。

やや近めのアングルから。

やや近めのアングルから。

ジオラマ全景となります。今回は固定ポーズとはせずに四肢の可動を確保する造形としました。

ジオラマ全景となります。今回は固定ポーズとはせずに四肢の可動を確保する造形としました。

次回作はデザートザクを予定しています。MGザクとHGザクデザートタイプとのミキシングビルドを想定しています。ジオンの再興劇中登場回数は限定的ですが印象的なデザインかと思います。

次回作はデザートザクを予定しています。MGザクとHGザクデザートタイプとのミキシングビルドを想定しています。ジオンの再興劇中登場回数は限定的ですが印象的なデザインかと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Katsuya0703 3週間前

    なるほど!

    漫画は白黒だからですかね、ジオラマにするとこんな感じなのですね!

    νガンダムが降下して立ちはだかるその姿がカッコよくて何回も読み返したものです。

    互いのコクピットからお互いの機体を視認してからのバトル、オーバーヒートを起こして撃破され、その結果νガンダムの開発が遅れるんですよね

    いやはや、前回今回と大変良いものを見せていただきました。若い頃を思い出しました😆

    • SH 3週間前

      ありがとうございます!カラーリングは定かではなかったのですがνガンダムはやはりこの色かなと思いました!ガンダムがあっけなく散ったのは衝撃的でした!

      • Katsuya0703 3週間前

        陸戦サザビーとνガンダムの一騎打ちシーンを是非見てみたいです😁

        ※すいません🙇ご予定があるのに好き勝手なこと言いました💦

         

        • SH 3週間前

          ありがとうございます!こちら少し先になるかもしれませんがお届けできるようにします!

  2. okinasan 3週間前

    そうそうこれこれw陸戦型サザビー?との手に汗を握る戦いwこのスタイルだけど漫画版でも異様にかっこよかった・・wぶっちゃけνはやはり強いんだなぁと実感しましたw

    • SH 3週間前

      そうなんですよ!サザビーは右腕に被弾して動けない状態だったのですが、ガンダムがオーバーヒートし動かぬ標的になったところにシュツルムファウストを打ち込んで勝負ありでした。

      • okinasan 3週間前

        あのシーンを見る為だけでもアニメ化してもいいとおもったほどですw今からでもやってくんないかな、バンダイ様。

        • SH 3週間前

          全く同感です!これぞガンダム、クラッシックなガンダムの世界観が味わえるシーンと思います!

16
陸戦型ガンダムMk-II ver 2.0 ~ジオンの再興より~

陸戦型ガンダムMk-II ver 2.0 ~ジオンの再興より…

ジオンの再興より陸戦型ガンダムMk-IIです。設定では地球連…

13
νガンダム (PX-00531) vs 陸戦型サザビー ~ジオンの再興より~

νガンダム (PX-00531) vs 陸戦型サザビー ~ジ…

Katsuya0703さんからリクエストいただきましたνガン…

11
陸戦型サザビー~ジオンの再興より~

陸戦型サザビー~ジオンの再興より~

ギラドーガ部隊を従え針葉樹帯を征くサザビーです。劇中クルツ大…

11
MS-109D GOBLIN ~ジオンの再興より~

MS-109D GOBLIN ~ジオンの再興より~

ゴブリンです。MGサザビーのボディを中心にしたミキシングビル…