最近ジオン系のМSにハマって今回は旧ザクことザクⅠ製作しました。
仮組みして足の可動域に違和感を感じて関節の可動ポイントの変更しました。
あと腰回りはアーマーの干渉を減らす為に写真では見えませんが1ミリプラ板で延長しました。
お陰で立膝が上手く出来る様になって満足です。
キットとしては組みやすくて、よく動くのでポージングも楽しいです。
腕の可動域はなかなか優秀でビックリしました。
足の付け根をもっと広げられる改造がなかったかまだまだ研究の余地がありそうです。
ラケーテン・バズの分割が細かくてディテールも良くて満足してます。
バックショット1
立膝で武器を構えらます。倒れること無く安定しています。
バックショット2
今回はこの後ウェザリングも挑戦予定です。









ありがとうございます!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ちょこちょこ暇を見つけてやってます。
M.moさんがお薦めする作品
ガンダム エアリアル ランス
GUNDAM CALIBARN type.V
イフリート改
リサイクルショップで久々に会った友達のオススメで製作しました…
ストライクダガー(Gtype)
ストライクダガーをストライク要素多めでミキシングしました。本…
ライジングフリーダムtypeZERO
ガンダムWのYouTube動画見てたら何かしたくなってライジ…
ガンダム Reステイメン
今までメインに使ったことない赤に挑戦してみました。使った赤は…