ジークアクス版ドワッジを作成しました。カラーリングはユニコーン版を参考にしました。
ひざまわりを本家ドムっぽくしたのですがあまり目立ちませんねw
発売されたばかりのザクマシンガンを持たせてみました。
3つ目の脚の装甲をリアスカートに転用したところが最大のアピールポイントですw
胸板を下げて、顔を少々埋没させたところ見慣れたドムになりました。
脚は股関節を広げて上部に移動させたことによりがっしり感が増しました。
立ち上がる砂漠の雄!
制作工程
主な変更点
・胸板下げ&首埋没
・足首位置変更(浮き対策)
・股開き&取付位置上へ
これでだいぶ伝統の宇宙世紀ドムに近づいたと思います。
胸板を下げて顔が埋没するように首周りパーツを削りました。
足首を外側へ
ボールジョイント化とか色々方法はあると思いますが、これが簡単で強度も確保できてよいのではないかと。
股関節を広げて上へ移動
最後までご覧頂きありがとうございました。











コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Zガンダム前後世代を中心に作ってます。可変機と連邦系のカクカクしたのが好きですが、幅を広げるためにいろいろチャレンジしています。
ギャン(サイコミュ装備)
サイコミュを搭載したギャン(GQ)を作成しました。
サーペントカスタム
水星キットを使用して可動優先サーペントを作成しました。
ハイゴッグ攻撃空母
2年ぶりの夏のハイゴッグ新作です。今回は空中戦仕様です。
ジークアクス版グフ+ドダイ
ジークアクスの地球編で見てみたかったグフとドダイ、ドップを作…